- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
- ブログTOP
- 2019年3月
2019年3月
今日は、自由教室♪書写・書道・川柳から選べます
筆で半紙に書いてもよし♪
どうです
見てください
この、とめはね
はらい
素晴らしいっっ
さすがです
納得の作品が出来た時の笑顔は本当に素敵ですね
↓↓↓ こちらは、筆ペンにて書写をしておられます
握力&集中力を高める一日となりました
皆様お疲れ様でした
今日は朝から雨模様
今日の雨は少し肌寒いですが、
一雨ごとに春が近づくと思えば、
雨も嬉しいものですね
とは言え、こんな日は
やっぱり温かいメニューが恋しくなりますよね。
そんな中
今日の昼食は、きつねうどん でした~
お食事中のところをパシャリ
照れながらも
快く撮影に応じて下さいました~
心も身体も温まりますね
本日午前中は、
お彼岸ということで
おはぎを作ってみました
粒あんをもち米で包んで~
きなこをまぶします~
なんともいい香りが漂ってきます
おはぎは小学校のころから苦手や~
と難色を示していた方も・・・↓↓↓
おいしい~
もうひとつ~おかわり~!
っと、ぺろりと食べて頂けました
あ~~~~ん
おいしいのぉ~!
と、たくさんのおいしい頂けました
来月のおやつ作りは桜餅です
またおいしいものを
楽しく作りましょうね
また、午後からは
ボラえもん様
来てくださいました
びっくり手品ショー
華麗な踊り
やさしいオカリナ演奏
素敵な歌声・・・
いつも夢と幸せ
を運んでくださり
ありがとうございます
またお待ちしております
暑さ寒さも彼岸まで と言いますね。
今日は朝から心地良い ポカポカ陽気
本格的な春の到来も、もう間もなくですね
そして、 週末ということもあり
大勢のご家族様が
ご面会にいらっしゃいました。
お忙しい中のご来訪、
どうもありがとうございます。
毎月恒例の壁画づくり
4月といえば・・・
やっぱり桜ですね~
ということで、
玄関に飾る壁画は
桜でいっぱいにしたいと思います
今日は折り紙を折ってからの~切り紙
開くまでどんな形になってるか、わからんもんやなあ~
重ねたら綺麗じゃなあ~
みなさんにたくさんのアイデアを
頂きながら進めております
がんばるぞ~
本日は、
年2回実施しております 消防訓練 を行いました。
『火事です!火事です! 1階リネン庫から出火しております。』
アナウンスが流れると
入居者様も職員誘導のもと内階段で1階まで避難です。
『 慌てず。。。慌てず。。。』
『 足元、気をつけて~。ゆっくり、ゆっくり。』
無事に1階食堂まで下りることができました。
本日も、
ご入居者さまのご協力により
無事に訓練を終えることができました。
これからも、安心して生活していただけるよう
日々心掛けて参ります。