スタッフブログ

久万の台サ責のつぶやき(ジャンボ&マッキー)

5月のフロア会議

こんにちは

  

 

  

アルファリビング松山久万の台

サービス提供責任者のマッキーです

 

 

  

  

  

毎月、取り組んでいる、フロア担当報告会とミーティングを5月もおこなったので、ご報告しまーす(^^)/~~~

 

 

 

 

今回は検討した議題は、毎月の取り組み内容の結果報告とフロア担当者の引継ぎについて話し合いました

 

 

 

 

 

 

 

各フロアのメンバー真剣に話し合います(`・ω・´)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも ブログを上げてくれている上原DEENさんも真剣な表情です

 

 

 

 

 

 

 

今のメンバーでフロア担当制を始めて1年経過しましたので、6月からメンバーチェンジをおこない、新しいメンバーで新しいアイデアを提案し、これからも入居者様に毎日楽しい生活を送って頂きたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

byマッキー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「アルファリビング松山本町」のブログは・・
 http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
 http://www.a-living.jp/yotsuba/blog

フィードバック面談

 こんにちは

 

 

 

久万の台サービス提供責任者のマッキーです

 

 

 

 

アルファリビングでは入社されたスタッフさんに3ヵ月プログラムという育成のプログラムを実施しています。

 

 

 

経験のある方も、未経験の方も新しく働く職場では不安を感じることがあると思います。

 

 

 

私達はそのような不安を感じることなく、しっかり関わりを持って育成や指導をさせて頂く取り組みをおこなっています。

 

 

そのプログラムの中で、約2週間に1回の頻度で不安な事がないか、今してもらっているお仕事内容にどれくらい自信がもてたか確認するフィードバック面談という取り組みをおこなっています。

 

  

 

 

  先日、4月入社のスタッフと育成トレーナーを交えてフィードバック面談を実施しました。
 
  

 

 

 

4月入社のBさんは、いつも笑顔で頑張り屋さんのスタッフさんです。

入社から1ヶ月程たちますが、無理をせずこれからも頑張ってもらえるように、私達もサポートしていきたいと思います。

 

 

 

by マッキー
  
  
  
  
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
 http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
「アルファリビング松山よつば」のブログは・・
 http://www.a-living.jp/yotsuba/blog
 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS