- あなぶきの介護トップ
- 愛媛県の施設
- アルファリビング松山久万の台
- ブログTOP
- 2014年2月
2014年2月
つい、この間、節分のブログを書いたと思ってたんですが、
もう、あれから、1年です。
さてさて、どこも節分ブログ満載ですが、
「アルファリビング松山久万の台」も節分行事、負けじと行いました。
(・・・別にむきになってないですけどNe・・・)
今年は、
もちろん、
去年よりグレードアップです!!
準備中・・・・しばし ご歓談。
戦闘、開始!!!!!!!
今回も、
より、お笑いの要素を含んだ鬼退治でした。
鬼は、うちのお笑い担当のスタッフ。
鬼が、メガネかけとる***なんで?
笑うとこですか? ちがう?
まあ、いいか。
野球が始まった。
トゥース!!!
最後は、施設長の入れた暖かい珈琲で締めくくりました。
しかし、毎回グレードアップしていきますな~。
今後も乞うご期待!!
BY ひこにゃん+
前日は大雪で、天気が荒れてたのに、
前日とうって変わって
本日は~晴天な~り。
という事で、本日は「愛媛マラソン」大会。
大イベントです。
公認の42.195km.のマラソンランナーには
非常に人気コースなんです。
人気の為、エントリーも18歳以上で多くの中から抽選。
招待選手もいて、全国から
総勢8236名。
今回はなんと、にゃんと!その抽選に受かった、
我がスタッフ「お笑い担当」
いや、
もとい、我が「炎のランナー」も参加。
息子ちゃんとスタート地点でぱちり。
ゆるきゃらもおたよ~。
有名人も参加。
なんでだろう~のテツandトモのトモ。いや、テツさん。
因みに左奥に見えるのが「アルファリビング松山本町」
道端カレンさん。真ん中のスカイブルーの方。
やはり実物もすごく綺麗な方でした。
間 寛平さん。奥の青いジャージ姿。ものすごいオーラありました。
そして、そして、
我が「炎のランナー」は??
探してもおらんし、どこ、どこ?
すると、
ぴゅ^~~って
瞬間移動??
あはっはっ、
スクープです。決定的瞬間撮れました。
みんな、真面目に走ってるのに、
こんなんです。
・・・やっぱり「お笑い担当」に昇格!!!
その後も順調、
41km付近。ゴール目前。
ぜんぜん、余裕みたいです。
で・・・・
結果発表!!
男子の部6611人中、4811位
時間5時間26分42秒でした。(※瞬間移動時間除く)
練習も何もしてない様子でしたが、
このスタミナと持久力、集中力には圧巻。
少し見直しました。少しですけどね。少しね。
BY ひこにゃん+
我が施設長は、お休みの日もここへ来るとき多いんです。
お疲れ様です。
バイバ~イ!
って、
ちょっとまって!!
道路交通法71条の41
「施設長!忘れてます。たぶんですが、違反となります。」
OK!!
行ってらっしゃーい。
安全運転でごゆっくりと満喫くださいな。
BY ひこにゃん+
毎週金曜日はブログ更新日
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
急に暖かくなってきましたね。
今日は営業廻り、車の窓を開けて走りました。
さてさて、
3月3日に併せて、雛人形もセッティング。
去年、近所の方から戴いた雛人形。
1年ぶりにご無沙汰です。
スタッフが試行錯誤で、並べました。
さて、雛人形の修理が1部必要で、
人形屋さんに行ってきました。
初体験!!
こんな時でないと行きませんので
とても新鮮。
たくさん並んでて、
豪華絢爛とはこのことですね。
見るだけでも癒されました。
そして、最近は住宅事情なんでしょうね。
こんな、かわいいコンパクトな雛壇もたくさんありました。
そういえば実家にも雛人形あったけど、
どうしたんやろ?
それではまた来週。
PS.
たまには真面目バージョンです・・・・たまにはね。
BY ひこにゃん+
毎週金曜日はブログ更新日
「アルファリビング松山本町」のブログは・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/