- あなぶきの介護トップ
- 福岡県の施設
- アルファリビング福岡原
- ブログTOP
- 2018年8月
2018年8月
こんにちは
住宅型有料老人ホーム アルファリビング福岡原です
【情報発信】
2018年8月から 介護保険の「利用者負担割合」が変わります。
「介護保険」は、寝たきりなどの介護が必要な状態になったときに、
各種のサービスを、その総額の一部を負担することで受けることができる制度です。
そして、「利用者負担割合」は、介護保険サービスを利用した際に、
利用者様が負担する割合を示すものです。
これまでは、「年金収入280万円」を境にして、「280万円未満」なら自己負担は1割、
「280万円以上」なら2割でした。
8月からは、「年金収入340万円以上」という新しい分類ができて、自己負担が3割になります。
●8月以降の負担割合の判定の流れ
こんにちは
住宅型有料老人ホーム アルファリビング福岡原です
【情報発信】
2018年8月〜「高額医療・介護合算療養費制度の見直し」について。
高額療養費制度が改正され、「70歳以上」の負担額が大きく変わります。
高額療養費制度は病気やケガなどで医療を受けた際に自分が払う医療費に上限を設ける制度です。
例えば、高額な抗癌剤治療などで、医療費が何百万円になったとしても、
設定されている「自己負担限度額」以上の金額を支払う必要はありません。
▼ポイント① 収入が多い「現役並み」が焦点
▼ポイント② 収入によって3つに分類されている
▼ポイント③ 「現役並み」を3つに分割
こんにちは
アルファリビング福岡原です
じゃじゃ~ん
✿12枚の押し絵です✿
8月といえば「ひまわり」ですね
3名の入居者様と、スタッフで
作成しました
レストランに飾っていますので、
是非ご覧になってください