- あなぶきの介護トップ
- 福岡県の施設
- アルファリビング福岡原
- ブログTOP
- 2019年1月
2019年1月
あけまして おめでとう ございます
謹賀新年
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり
誠にありがとうございました。
本年も一層のサービス向上を目指し
社員一同誠心誠意努める覚悟でございます
なにとぞ本年も倍旧のご支援のほど
お願い申し上げます。
アルファリビング福岡原 施設長
おはようございます
住宅型有料老人ホーム
アルファリビング福岡原です
昨日の「おせち」
今年も美味しかったですね
皆さんにも喜んで頂けました
遠方からのご家族様も多数
アルファリビングで
ごゆっくり下さい
こんにちは
アルファリビング福岡原です
今年の冬は例年に比べ、暖かいですね
今日のお昼ごはん
ヘルシーなお豆腐のそぼろあんかけ
結構、食べごたえがありました
コンソメ煮もブロッコリーに
味がしみしみで
とても美味しかったです
全国でインフルエンザが
流行っていますね(>_<)
感染拡大対策として
アルファリビング福岡原に
新しいアイテムが登場しました
あーなちゃんの右側に佇む白いもの・・・
実は・・・
自動消毒液噴霧器です
この噴霧器の前に手を出すと、
センサーが感知し、アルコールが
噴射されます
玄関や受付などに
設置しております。
お越しの際は是非お使い下さい
※マスクもご自由にどうぞ
年末に施設長が
せっせと植えたお花達
寒さにも負けず
元気いっぱいです
玄関スロープでたくさん咲いています
施設内の観葉植物も元気です
いつもお世話して下さるご家族様、
本当にありがとうございます
最近、お天気が続きますね
ただ、空気がカラカラだそうですよ
先日、食レクリエーションで
大福を作りました
ひっそりと打合せ中↑
参加者が集まりましたので
食レク、スタートです
まず、大福の中に入れるあんこを
入居者様に丸めていただきました
片栗粉と砂糖と水で
あんこを包む求肥を作ります。
レンジでチンした後、こねこね・・・
この作業を3~4回繰り返します。
(この間、入居者様の前で職員による
一発芸大会が繰り広げられましたw)
ジャジャーン
求肥が完成しました
(黒い粒は黒豆)
大福作りその2に続きます