スタッフブログ
訪問看護
2025年3月
25(火)新入社員のナースさん♡
こんにちは!
アルファリビング吹田千里丘です

2月からフレッシュな職員さんが私たちの仲間になってくれました~

実務経験もしっかりとある看護師さんです

しばらくは先輩ナースに同行し、
「アルファリビング吹田千里丘の訪問看護とは」を見て学び、
理解ができてきたら管理者と相談の上、自立へ!!

家族様や介護士とも情報共有し、連携しながら、日々成長してくれています

すぐに入居者様に名前を覚えてもらって、半年以上いるかのような安心感です

アルファリビング吹田千里丘は
訪問看護では
提携医師より指示をいただき
看護師が入居者様の健康状態を日々チェックしています

入居後も安心していただけます~
ぜひ一度ご見学にお越しくださいませ

2025年3月
14(金)訪問看護、体調管理編
アルファリビングの訪問看護の様子をご紹介します

こちらは、看護師による体調管理をしています


奥様はその間、談話室でくつろいでおられました~

入居者様により、介護保険の枠の使い方が違うため、
訪問看護が、週に1回の方、週に2回の方もいらっしゃれば、
パーキンソン病などの難病指定の方は、毎日訪問看護を実施しています

ケアプランの立て方を管理者、ケアマネとご家族様、もちろんご本人様と
一緒に立てています


比較的安定している方でも、便の出が悪い、朝立ちくらみがする、血圧が高い日が最近多い・・・など、様々な変化が起こります

その都度、看護師が主治医と連携し、薬の調整を依頼したり、
介護士による入浴での指示が出たりしています

なかなかご自宅にいたら気づかないこと・・・


少しの変化も職員それぞれが共有し合い、その方にとってのベストな生活を
お守りしています・・・(*^^)v
2025年3月
6(木)訪問看護、リハビリ編~もう一度歩きたい!
こんにちは

本日は訪問看護の様子をご紹介します


こちらの方は、「もう一度歩きたい!」という目標を持たれています!

基本的には車いすですが、暇さえあれば、手足を動かし、ご自身でも体操を
されています!!

訪問看護では、体調管理、お体のチェックをしたうえで
日々の心身の変化、飲み薬、塗布薬後の状態チェックなど
その方に必要な看護、リハビリを提供しております

夜間帯も介護士が見守りを行っています。
また、24時間看護体制を取っており、夜間帯でも、緊急時は医師と連携しています。
医療的ケアが必要な高齢の方がおられるご家族様も
安心されていますよ

ご自宅で介護するのが大変、という方はぜひ一度お問い合わせくださいね

2025年1月
31(金)生活に必要な歩行練習と健康観察
こんにちは
サービス付き高齢者向け住宅・アルファリビング吹田千里丘です
とても風が強く、たいへん寒い天気です

本日は訪問看護の様子を掲載します
訪問看護のリハビリの前にバイタル測定をします

「始めましょう」
「脚をあげてください」
「上がるかな?」
微笑ましい会話が聞こえてきました


手を添えるシーンは毎回、感動します



入居者様に安心していただけると思います 



訪問看護の終わりの際「ありがとう」とおっしゃっておられました
早く、暖かくなるといいですね


明日はもっと寒くなりそうです

皆様、お体ご自愛ください ♡
2025年1月
17(金)歩く力をつけていきましょう
こんにちは
サービス付き高齢者向け住宅・アルファリビング吹田千里丘です
外は風が強くとても寒い日です


本日は訪問看護についての
廊下を有効利用のリハビリを掲載します

「1・2・1・2」声を掛け合いながら

「見ていてとても楽しそう」と感じました

リズム
に乗りながらの歩行訓練


看護師との寒さ対策リハビリは心に寄り添った工夫ですね♥
イエローのお洋服に春を感じます

平和のカラーは「なぜか!ほっと!」します


暖かい春は少し遠いですが 桜の下でのリハビリに是非、参加させてください
2024年12月
12(木)訪問看護 多目的室にて
こんにちは
サービス付き高齢者向け住宅・アルファリビング吹田千里丘です
訪問看護にて多目的室での階段上り下りの練習しました。
そのご様子を一緒にご覧ください
「施設内階段使用できないし、なかなか練習できなかったし、多目的室で安全に練習出来て良かったわ」と喜んで言っておられました
ご入居者様の日常に寄り添うを心がけています。
ーーーーーーーーーーーーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ーーーーーーーーーーーーー
最近の記事
- 施設の中にも桜を咲かせよう!プロジェクト(4/11)New!
- 2024年度運営懇談会実施しました(4/10)New!
- 3月レクリエーション②(4/9)New!
- 3月レクリエーション①(4/8)New!
- スペシャルメニュー桜~(4/7)New!
- 当たり前になりそうな言葉を伝えるって大切ですね(4/6)New!
- お手伝いさんではない介護福祉士のお仕事とは(4/5)New!