スタッフブログ

2025年2月2日

☆ 節分 ☆

あなぶきの介護
福岡市早良区の住宅型有料老人ホーム
アルファリビング福岡原です 
 
* * * * *

2月3日は節分
と思いきや…
 今年は2月2日が節分ですね
 
 
 
なぜ、今年は2日なのかと調べたところ… 
 
『そもそも節分とは、中国で発祥した暦法
「二十四節気」に由来するもの。
もともとは「立春、立夏、立秋、立冬」の
各前日が節分とされていたが、現代では
特に重要視されていた「立春」の前日のみ定着した。

立春の日を定めているのは国立天文台。
太陽が天球上を通る経路を
等角に分割した座標である、太陽黄経が
「315度になる瞬間が属する日」を
立春としており、年によって変動する。 

つまり、二十四節気での暦を
調整するために立春がずれることに伴い、
節分の日も変動する。』 
 
 のだそうです。
う、う~ん…難しいですね
 
 
 
ちなみに
かつて、渡辺綱(わたなべつな)という 
 平安時代の武将が鬼を退治したことから、
‘ ワタナベ‘という姓をもつ人は、
鬼から恐れられている逸話があり、
ワタナベ姓は鬼を追い払う豆まきは
しなくてもよいとされているのだとか 
 
 
本日の昼食は
恵方巻(一本丸かじりではなく
輪切りでご提供)やそば汁を
ご用意しております
 
今年の恵方は「西南西」です

入居者の皆様みんなで
西南西を向いて 
恵方巻を食べたいと
思います
 
 
 
 

* * * * * *
 
<福岡市で人気の施設紹介>

住宅型有料老人ホーム アルファリビング福岡原 
(福岡市早良区原) 
 
お電話での見学予約・資料請求・お問い合わせは
↓↓
0120-779-009
  
住宅型有料老人ホーム アルファリビング福岡七隈
(福岡市城南区七隈) 

お電話での見学予約・資料請求・お問い合わせは
↓↓
0120-828-575
 
サービス付き高齢者向け住宅 アルファリビング博多南
(福岡市南区弥永) 

お電話での見学予約・資料請求・お問い合わせは
誰もが見れる社内報『yawaragi』
 
インスタグラムはじめました!!
 
 
~ ご入居者とスタッフのほのぼのとした日常を発信中 ~ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2025年2月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中