スタッフブログ

2023年12月

アルファリビング宝塚御殿山が着工しました!!

アルファリビング宝塚御殿山が2024年5月開設予定で着工しました。
現在、お渡しできる資料の作成にとりかかっています。
仮のパンフレット等は2024年1月末あたりからお渡しできるように
準備しております。
フリーダイヤルやホームページで資料送付のお申込みを
お待ちしております。
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山の近隣アクセス!!

アルファリビング宝塚御殿山の近隣アクセスは阪急電鉄とJR西日本の
宝塚駅になります。物件までの距離は約1キロですが、北側のやや高台に
あるため、阪急バスの『すみれが丘東行き』で宝塚駅から停留所2つめの
御殿山2丁目(こだま病院前)で降りて頂き徒歩1分です。
この路線は、終点には、すみれが丘のマンション群があるため、バスの本数は
大都市圏並みに、10分以内に1本は走っており、本数も多く大変便利な路線です。
市内中心部を見下ろす高台で、静かな暮らしをご提供します。
資料請求はフリーダイヤルもしくはホームページからお待ちしております。
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

宝塚のシンボルといえば!!

アルファリビング宝塚御殿山が建設中の宝塚のシンボルといえば・・・
やはり宝塚歌劇ではないでしょうか。
宝塚歌劇を運営しているのは、阪急電鉄です。
阪急電鉄宝塚線は大阪梅田等関西中心部まで30分強と
大都市圏の主要交通として、古くから重宝されている路線です。
駅前には阪急百貨店もあり、便利でおしゃれな街並みでの
暮らしを『あなぶき』ではご提供します。
内覧会開催まではまだ期間がありますが、宝塚の街並みを内覧会までに
ブログでご紹介していきます。
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山 近隣紹介 ①【宝塚歌劇場】

アルファリビング宝塚御殿山の最寄り駅である、宝塚駅から徒歩圏に
あの有名な宝塚歌劇場があります。阪急宝塚線の駅表示にも宝塚歌劇場前と
記載があるほど、宝塚のシンボルとなっています。
開設後の外出イベントではぜひ歌劇観覧を企画したいと思っています。
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山 シート看板設置しました!

アルファリビング宝塚御殿山の建築現場にシート看板が設置されました。
資料配布は1月下旬を予定しております。
資料の請求やお問合せは、当社アルファリビング宝塚御殿山のホームページもしくはフリーダイヤルにて申し込みください。(資料送付は1月下旬から2月上旬予定です)
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

資料請求およびお問い合わせの件

アルファリビング宝塚御殿山では、資料請求いただいた方への資料送付は
1月下旬から2月上旬に随時発送予定にしております。
現在、資料の作成を急いでおります。もうしばらくお待ちくだされば
幸いです。また年末年始のお問合せにつきましては、アルファリビング宝塚御殿山のホームページおよび開設準室(アルファリビング川西能勢口駅前)のフリーダイヤルで承ります 頂いたお問合せには1月5日以降に担当の相談員より連絡をさせていただきます よろしくお願い致します。
2024年は宝塚でも『あなぶき介護』をご提供することで、地域貢献に少しでも寄与できればと考えております。

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山 近隣紹介 ②【宝塚歌劇場Ⅱ】

アルファリビング宝塚御殿山のある宝塚のシンボルである宝塚歌劇場までは、
阪急宝塚駅を降りて、阪急百貨店やソリオの建物を抜けると、歌劇場まで続く
花の道です。歌劇場までは徒歩5分ほどで到着します。春には桜も咲き誇り
綺麗な並木道になっております。春には散歩に出かけたいコースです。
阪急宝塚駅の改札を出て、エスカレーターで、1階に降りると案内版が出てきます
広場にはタカラジェンヌの銅像があります
ソリオ1の建物を抜けると
宝塚歌劇に続く、花の道です  (まだ桜の木は寒々しいですが春が楽しみです)
花の道の左側には、おしゃれな、お店も立ち並んでいます 
 
 しばらく歩くと右側に宝塚歌劇場が見えてきます。
暖かくなれば散歩コースには最高です 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中