スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2024年2月

アルファリビング川西能勢口駅前での見学受付中!!

アルファリビング宝塚御殿山のオープンまで、あと半年と迫っております。
まだ建物が完成していないため、早めにアルファリビングのことを
確認しておきたいお客様は、ぜひとも近隣のアルファリビング川西能勢口駅前に
お越しください。
モデルルーム等ご見学および仕組みの説明を随時開催しております。
(アルファリビング宝塚御殿山より車で約20分) 

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山オープニングスタッフ大募集!!

アルファリビング宝塚御殿山ではオープニングスタッフを大募集中です。
入社時期は2024年4月~5月になりますが、早めに入社して慣れておきたいと
お考え方もアルファリビング川西能勢口駅前にて研修も兼ねて早めの入社
受け入れも実施しております。
お問合せは当社ホームページの採用ページからお待ちしております。

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山開設準備室について!!

アルファリビング宝塚御殿山の建築は順調にすすんでおります。
入居者の受け入れは2024年6月1日からになりそうです。
現在、準備室として阪急川西能勢口駅の東口から徒歩1分の
アルファリビング川西能勢口駅前に開設準備室を設置しております。
モデルルームも備えております。ご見学およびご相談がある方は
開設準備室までお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル 0120-003-529
(アルファリビング川西能勢口駅前内
開設準備室)
(アルファリビング西宮北口 モデルルーム) 

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山開設準備 パート②!!

アルファリビング宝塚御殿山の開設準備で、空気清浄機の検討をしています。
サンケイワークス様の『クリスタルイオン』です。
滝の原理でマイナスイオンを発生させて、除菌、消臭、夏は清涼感、冬は加湿
花粉の除去等に効果があると言われております。また粒子が細かいため、
広範囲への拡散や呼吸器や皮膚疾患への効果もみられるようです。
当社では、アルファリビング吹田千里丘で試験導入しており、宝塚御殿山でも
入居者の皆様への効果を見越して導入を検討しております。
 https://www.sankeiwork.co.jp/product/ 
(アルファリビング吹田千里丘にて試験導入中!!)

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山の最寄り駅JR宝塚駅からは!!

アルファリビング宝塚御殿山の最寄り駅である、JR宝塚駅からは大阪や神戸、京都へのアクセスも非常にすぐれています。
大阪までは、快速で乗り換えなしの25分。神戸三宮までは、快速で尼崎まで行き
新快速に乗り換えて46分。京都へは尼崎で乗り換えて、新快速で1時間です。
また福知山や城崎温泉行きの特急も停車する、主要駅になっております。
 
(JR宝塚駅には、バスで2停留所、約10分、アルファリビングからなら、下りで
 住宅街を抜けて、徒歩約12分程度で到着します) 

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山の近隣紹介!!

アルファリビング宝塚御殿山の最寄り駅である宝塚駅前は、知る人ぞ知る温泉地でもあります。その名もずばり『宝塚温泉』。
有名どころは、宝来橋のたもとにある、温泉施設の『宝塚温泉』と老舗ホテルの『ホテル若水』です。ホテル『若水』の横、宝来橋のたもとには、温泉地ならではの、明治から続く『炭酸煎餅本家 黄金家』があります。
お近くに来られた際は、1度懐かしい味に触れてみてください。
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビング宝塚御殿山の近隣紹介パート②!!

アルファリビング宝塚御殿山から5分ほど宝塚駅方面へ徒歩で下ると
『下の池』と呼ばれているため池があります。これは漫画界の巨匠
手塚治虫が子供のころ遊んでいた池だそうです。手塚治虫さんは子供のころは
この池を『瓢箪池』と呼んでいたそうです。
現在は冬の渡り鳥がのんびり過ごす池になっています。 
アルファリビング宝塚御殿山の散歩コースにできれば良いなと思います。
 
(下の池からこだま病院側を望んで) 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中