新年あけましておめでとうございます。2024年はアルファリビング宝塚御殿山がいよいよオープンする年になります。宝塚御殿山は近畿地方では6棟目、兵庫県5棟目の住宅になります。
アルファリビング宝塚御殿山をあがった先には、初詣で毎年40万人程度が訪れる【清荒神 清澄寺】があります。
2025年以降は住宅の初詣としても訪れたいと考えています。
アルファリング宝塚御殿山の資料配布は1月下旬を予定しております。
資料希望の際はHPもしくはフリーダイヤルでお問合せお待ちしております。
アルファリビング宝塚御殿山の前の道(御殿山筋)を上がると右手に御殿山中学校が見えてきます。中国縦貫道の高架を越えると
案内表示がある突き当りを左に曲がります(右に曲がるとすみれが丘のマンション群や宝塚北高校があります)
しばらく道なりに走ると無料駐車場の看板が出てきます(なんと無料です)
ただし12月31日の18時以降から1月1日~3日8時~18時までは通行禁止になり車での初詣は不可能です ご注意ください(宝塚駅より臨時のシャトルバスはピストン運行予定みたいです)
境内には本堂(寺社)と拝殿(荒神社)がある 真言三宝宗の大本山です。
本堂の入口には一願地蔵尊(水をかけてお願いをする)があります
荒神社の入口(火を扱う台所の神様です)
足に自信がある方は、ぜひ阪急清荒神駅より参道を通っての参拝がおすすめです