スタッフブログ

« 前のページ12345次のページ »

2023年8月

開設1か月を迎えました

今日はアルファリビング西宮北口が開設して1か月です。

 厨房のリエイさんが開設記念献立を作ってくださいました。

 

 

 

 

リエイさん一押しメニューは

新鮮な鯛から作った塩焼きです 

食べると身は柔らかく皮目はパリッとしていて、

とても美味しかったです。

 

 

 

 

 入居者の皆様もご満悦です

 

 

箸袋も手作りしてくださいました

 

  

 

いつもおいしいご飯で

入居者様とスタッフを支えてくださりありがとうございます。

8月2日のミニデイ(*‘∀‘)

8月2日のミニデイをご紹介します

 

名付けて

「たこ焼きひっくり返しゲーム」 

 

卵パックにペットボトルのふたを入れ、

 

 

スプーンで裏返す

番号順にひっくり返す

ふたを卵パック内左右入れ替え

 

などなど

ゲームをしました

 

 

手を使わないでくださいね~

 

 

 

職員もお手伝いしながら・・・

 

 

 

 手や手首の運動となっていますね

 

今できる事を、これからも。

一つ一つが未来に繋がると、思います

 

 

オープンして1か月が立ち

ご入居者様と職員も

徐々に絆が深まりつつあると、感じます。

 

ホームにかかわるすべての人が

幸せな気持ちになれるように

 

自分らしさに寄り添う

ホームを目指していきます

 

 

往診日です。

本日は、協力医療機関「おはなクリニック」

往診日です

 

先生、看護師、薬剤師、

ホームの看護師とミーティングを行い、

情報を共有したうえで

居室へ伺います。

 

 

 

 

 

バイタル測定(血圧、検温、酸素飽和度)

聴診

処置

診察

薬剤師との薬の調整

などを行っていただいています。

 

 

 

往診の日はミニデイがないので

往診の合間に

スタッフが居室に伺い・・・

 

 

軽い運動と、

 

水分補給です

 

アクエリアスをご希望されたので

飲んでいただきました。

 

 

まだまだ暑さが続きますが・・・

 

皆さまに安心して過ごしていただくために

日々、顔色や体調確認を行い、

医療と密に連携をしながら

チームで健康管理を行っていきます  

リハビリと、ミニデイと。

ご入居者様のリハビリのご様子です

むくみを軽減するため、こうして平行棒を使って、

足踏みをされています。

 

いつも活動的なご入居者様♪

HiTREXにて足の開閉や手の上げ下げ

自らすすんで行われることも多いです。

 

 

 

そして今日のミニデイ(^_-)-☆

 

 

「ピンポン玉落としゲーム」

 

 

 

ピンポン玉が落ちる穴が一つだけあるので、

片手で持って、

どれくらいの時間で全部の球が

落ちていくかを競います。

 

 

 

 

 

「早いね!」

「もう少しやー」

 と他の皆さんとも応援し合って(^^)/

 

 最高記録は「30秒」の方がいらっしゃいました

 

 

そのあとはしりとり♪ 

 

 

 

中国からの留学生も居ますので

日本語の勉強にもなっています

 

 

レクリエーションに

いつもたくさんのご入居者様が来てくださって

スタッフは嬉しく思っております。

 

これからも楽しいレクリエーションを

行っていきますね(^^)(^^)(^^)/ 

 

談話コーナーにて

談話コーナーを散歩されていた方がいたので

お話を伺いました 

 

 

 

 

「私はね、あの山に登って、

子供が小学生の時に、よくハイキング行ったのよ。

高校ができるまでは、誰でも入れる別荘があってね、

お弁当を持って、遊びに行ってたわ。」

 

とお話をしてくださいました。

 

 

今よりもっともっとお若い時の事って

想像ができませんが

こうしてお話をして下さる時の表情が

優しいお母さまのお顔をされていて

お聞きしていた私自身が

うるっ(´;ω;`)と

きてしまいました。

 

 

そんな

この方は・・・ 

 

 

車椅子に乗りながらここまで足が軽く上がります。

 

ベッドに横になられていても、

足を上げていらっしゃる所をスタッフが見かけるほど

 

「自分の足で歩く」ことに対して

すごく努力をなさっています 

 

 

頑張られている姿は本当に励みになります。

でも、無理なさらないように…

 

 

今できることを、これからも。

そんな健やかな毎日を過ごしていただけますように

スタッフも日々精進します 

新しい仲間が増えました(^^)(^^♪

今日から入職された介護職員さん

先輩介護職員が、しっかりと付いて、

施設の事をお教えします。 

こちらは施設内清掃について、

一覧表を見ながら説明しています

 

記録はタブレットなので

タブレットの入力の仕方をお教えします。

 

 

あなぶきの介護は・・・

長く働いていただく環境を整備し、日々目標をもって

介護の仕事に取り組んでいただくための

教育研修や福利厚生に力を入れております。 

 

働く環境やスタッフの雰囲気、大事にしている理念や仕事内容など、

応募の前にしっかりと知っていただくことを大切にしています。

「介護職に少し興味がある」「資格はこれから取ろうと思っている」

という方でも大歓迎です。まずはお気軽に職場見学にお越しください☆

お待ちしております 

初!訪問美容サロンが来てくださいました

本日は

「訪問美容」さんの日です

 

 

 

 

 

 

「どのくらい切りますか?」

 

「もう、短く。坊主でもいいくらい」

 

笑笑

 

 

 

お顔そりの方はトップ部分を軽くカーラーで巻いて下さっています。

 

 

 

afterがコチラ!

「どうかしら♡」

 

「素敵です♡(*´艸`*)」

 

 

 

そしてこちらの方♡ 

 

 

お顔そり♪

 

「ずっとほったらかしにしてたからね~。

やっぱりね、綺麗にしとかんとね。」

と仰っていました

 

 

 

afterはコチラ!

 

 

「わはははは♡」

 

こんなに嬉しそうな笑顔

拝見できて私たちも嬉しくなっちゃいます

 

 

はい、きめ顔°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

 

訪問理美容さんはディチャームさんです。

今日はお一人でご対応いただきました。

とても優しく穏やかな口調でお話をされていて

「次はいつですか?」と聞いておられるご入居者様もいたほどでした。

 

これからも月1回、来てくださいます

 

女性のご入居者様が多いので

皆さまがどんどん綺麗になっていかれるのを

楽しみにしています(^_-)-☆ 

« 前のページ12345次のページ »

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中