- あなぶきの介護トップ
- 兵庫県の施設
- アルファリビング西宮北口
- ブログTOP
- 2023年10月
2023年10月
【ルール説明】
一般的な野球とは違い、基本、塁には1人しかいません。
例えば・・・2塁の目が出て、3塁の目が出たときは、1点入って、1塁にいる状態になります。
1塁以上に居て、ホームランが出たときは、2点入ります。
2チームに分けて、順番に投げてもらいます!!
こんにちは
アルファリビング西宮北口です
最近、朝・晩が一気に涼しくなってきました
昼も曇っていると、とても過ごしやすい気候になってきました
昨日は、午後より少し曇り空でしたが、施設周りを散歩してきました
数回に分けて、ご入居者様を近くの公園などをお散歩させていただきました
やはり…。
お散歩に行く前と帰ってきてからの表情は全然違いましたねぇ~
これから寒くなる前に、外出できる機会を作っていきたいと思っております
ミニデイ・レクリエーションです!
細かくではございますが、
ブラッシュアップしてます
輪投げ
番号を書いたペットボトルのふたをめがけて
輪投げです。
小さいのもなかなか難しいものですね(-_-;)
そしてコチラ
棒体操の棒を、ボーリングのように投げて、
点数の書いた紙コップを下に落としてもらいます。
その点数を計算して競いました
強すぎても、弱すぎてもダメで
コツも必要ですね。
TVの画面見えますでしょうか??
本日の体操は
いつもと少し違う
「ヒーリングミュージック」
を流しながらでした。
神秘的な世界観と、
安らぎの音を聴きながら・・・
素敵な時間となっていました(^^)
ブラッシュアップ。
雰囲気も変えながら・・・・
今後も皆様に楽しんでいただけるように
考えていきますね♪
本日金曜日は
ダンスリトミックです
こちらは、「枯れ木に花を咲かせましょう~♪」で
お花をこちらに落として行ってもらいます。
皆さんで作ったお花が・・・・
こうなりました~~
「こちらは施設にプレゼントしますね」
と仰って下さいました
続いては・・・
キラキラしたポンポンを持っていただきながら、
なんと
ZARD「負けないで」の歌に乗って、
腕を上げたり下げたりされていました☆☆
ご入居者様より、スタッフのほうが、なじみのある歌ですね。
大盛り上がりでございました
音楽の力で
脳の活性化、刺激を(^_-)-☆
日頃のレクリエーションも
皆様全員が元気に出席してくださるように
日々、皆様と向き合いながら
スタッフ全員。努力してまいります(@^^)/~~~