スタッフブログ

2024年6月28日

衛生講習会

こんにちは!アルファリビング宝塚御殿山です! 

 この間、厨房さんと合同で衛生研修を行いました!

 研修の様子 

 食中毒予防の三原則

付けない ⇒ 手洗い・清潔 

増やさない ⇒ 温度管理

やっつける ⇒ 加熱・消毒

厨房さんと介護スタッフ側で気を付けるべき項目が違い、

とても勉強になりました!

担当者の方から一つ豆知識をお聞きしました

O157という食中毒の名前は皆さん聞いたことがありますよね?

逆から読むと751O→75℃で1分加熱することでOK(菌が消える)そうです!

コロナの影響で空気感染、飛沫感染、接触感染という言葉を

耳にすることが増え、マスクを着用していましたが、

感染経路の中で一番感染しやすいのは 接触感染 

だそうです!汚染した場所に触れた手でマスクを触ったり顔を掻いたりする

タイミングがいちばん感染しやすいのだとか・・・

食中毒は施設でも、お宅でも大変なことなので

食中毒の予防は手洗いは一番大事です !

近年は年中いろいろな感染症が流行っているので、学んだことを生かして施設内

の感染対策を欠かさずに行っていきます! 

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中