スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2020年7月

紫陽花見学

アルファデイサービス七隈です

 

コロナの影響で

デイサービスでも外出を自粛をしておりましたが

少し落ち着きが見られたタイミングで

久しぶりに少しだけ

人込みを避けた場所へお出かけしました

梅雨の季節に鮮やかに彩る紫陽花

天気もよく

皆さま気持ちよさそうに

鑑賞されてました

この記事のURL カテゴリー:未設定

熱中症にならないために

熱中症は予防することができる病気です
 

【予防のポイント】

 

熱中症予防のためには

『 水分・塩分のバランス 』

『 涼しく過ごす工夫 』

『 温度に気をつける 』

『 体調管理 が大切です 』

 

高齢者・子ども・労働者は

熱中症になりやすいため

特に注意が必要です!

 

アルファリビング福岡七隈においても

この点に気をつけて

日々入居者様の健康管理を

おこなっております

 皆様もご注意ください

この記事のURL カテゴリー:未設定

消防訓練

先日、消防訓練を行いました

今回は感染症予防として

参加者が密集した状況にならないこと

接近する必要のある訓練は行わないなど

環境や内容を考慮しての実施です

 

火事や災害時に被害を最小限に抑え

ご入居者を無事に避難させることは

私たちの責務です

施設には火災通報装置やスプリンクラーが

しっかりと設置されているので

万が一火が回ってしまった場合でも

人命救助・避難誘導に専念できます

 

しかし、いくら万全の設備を備えてあっても

活用するのはスタッフです

常にこのことを念頭においておく必要があります

 

4月に入社した新卒2名も今回が初めての訓練

真剣に設備の説明を聞き

少し緊張しながら通報訓練も行いました

いざっ!!という時に

あせらず自然に動けるように

今後も訓練を重ねていきたいと思います

この記事のURL カテゴリー:未設定

オンライン入居相談受付中

 

オンライン面会も随時受付中です

ご希望の方は事前連絡の上

ご予約下さい

この記事のURL カテゴリー:未設定

留守宅管理サービス

この記事のURL カテゴリー:未設定

豪雨にご注意ください

7月3日以降

福岡県でも断続的に激しい雨が続いております

幸いアルファリビング福岡七隈においては

浸水・土砂災害警戒区域ではなく

特に影響やご心配されることはありませんが

常に状況を把握しながら

今後も注意深く対応してまいります

 

豪雨により被害を受けられました皆さまに

心よりお見舞い申し上げます

被災された皆さまの

一刻も早い復旧・復興を願っております

 

【 城南区 洪水ハザードマップ 】

http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/hazard/document/hm-jounanku.pdf

【 避難のタイミング 】
https://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/hinanword.html

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファデイサービスセンター

こんにちは!!

 

アルファデイサービスセンター七隈です

 

ある日の「書道」の様子です

 

 

何度も練習をされ、お隣同士でアドバイスをしながら取り組まれました

 

いつもは賑やかなデイルームですが、書道の時は緊張感のある

 

時間となり、とても集中されておりました

 

レストラン入り口に作品を掲示しておりますので

 

是非ご覧ください

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »
 2020年7月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中