- あなぶきの介護トップ
- 長崎県の施設
- アルファリビング長崎大浦
- ブログTOP
- 2021年3月
2021年3月
毎月大好評のイベントをいつも先頭に立って計画してくれている20代の2人組です
2人を中心にスタッフ全員で「何をしたら入居者様は喜んでくれるかな」「あれもしてみよう!」などと意見を出し合います
アルファリビング長崎大浦のスタッフは仲も良くそれぞれの考えや意見を出し合えるのも自慢の1つです
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
アルファリビング長崎大浦では、3月3日のひなまつりは入居者様からもとても楽しかったとの声が数多くあり、大反響に終えました
少しずつ暖かくなりそろそろ出掛けて外の空気を吸ったり色々な景色をみたりしたいところでしたが・・・(>_<)
通勤途中に小さな子供たちが手を繋ぎ遠足に出ているのを何度か見かけました
コロナの感染状況にもよりますが、花見会でもできたらいいなと考えています
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
昼食前レストランにてスタッフが口腔体操を行ったり、ちょっとしたお話をしたり
皆さんいつも真剣なまなざしで聞いてくださるのでスタッフも何を話そうか考えることが楽しいようです
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
先日とてもいいお天気でした
スタッフと入居者様が外を眺めて「いい天気だね~釣りとかお散歩にも行きたいね」とお話しされていました
自由に外に出れる日が待ち遠しいです・・・
綺麗な空と一緒に1枚撮らせて頂きました
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
アルファリビング長崎大浦では週に1回各お部屋の居室清掃を行っていますが入居者様も一緒にお掃除をしてくださります
「出来る事は自分でせんばね」「私の方が掃除は上手よ」「こんなやってしたらよかよ!」と時には若いスタッフは掃除の仕方を教えてもらっているようです
皆さまの長年の経験による知恵や知識に頭が下がります
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
スタッフと入居者様で何やら作成中
新しいレクリエーションにでも使用するのでしょうか?
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
さて本日3月14日は「ホワイトデー」ですね
朝の挨拶にスタッフがお部屋へ伺うと・・・
1人の入居者様が『いつもありがとうね。感謝しとります!なんも渡すとのなかけんごめんね・・・」と素敵な言葉のプレゼントが
その言葉がスタッフにとってどれほど嬉しく、日々の活力になる事でしょう
朝から素敵なプレゼントを頂きました
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜