- あなぶきの介護トップ
- 長崎県の施設
- アルファリビング長崎大浦
- ブログTOP
- 2021年4月
2021年4月
今日から4月です
本日から新しくアルファリビング長崎大浦に仲間入りした介護スタッフの「ふるせさん」
とっても可愛く笑顔が素敵な、ふるせさん
「一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします」と
皆さん宜しくお願いします
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
先日、夜間想定の「消防訓練」を行いました
初期消火・避難経路の確認
車椅子のご利用者様の移動方法
消火器の使用法など消防署の職員さんにもレクチャーしてもらいました
自分たちで実際の火災を想定して行動しましたが、まだまだ日頃の練習が必要であると感じました
万が一の事態に備え、自己訓練を行っていきたいです
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
スタッフの「いそがいさん」が持って来てくれた球根をレストランのバルコニーに植えていました
なんの花が咲くのでしょうか楽しみです
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
昨年のオープン時に頂いていた胡蝶蘭
なんと!!今年も花が咲きました
大事に大事にスタッフや入居者様でお世話をしていたので愛情が届いたのでしょうか
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
介護スタッフの「こばやしさん」
先日、夜勤の指導も終わり全ての同行指導が終了しました
入居者様からも「あなたが居てくれたら安心する」「笑顔が可愛いね」と人気者のこばやしさん♪
今後は1人前のスタッフとして全ての業務に置いて独り立ちです。
もちろんこれからもスタッフ一同サポートしていきます
「これからも笑顔で頑張ります!」と意気込んでくれました
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
こんにちは
先日(4月1日)アルファリビング長崎大浦がオープンして1年が経ちました
昨年の4月に入社し1年経った介護スタッフの「まつおさん」
この1年楽しい事も沢山あり時には悩んだりもしました・・・
「入居者様にどうしたら自分らしい生活を送って頂けるか」「コロナ禍で思うように外に出れない入居者様に施設内での楽しみを見つけてもらうには?」などスタッフ皆で試行錯誤しながら過ごしてきました。
私は入居者様の「ありがとう」と「笑顔」が何より嬉しいです。
スタッフの皆にも沢山助けてもらってますし意見を出し合ったり、いい関係が築けていると思います。ここに入社して良かったです♪
と言っていました
これからもスタッフ一同よりよい施設づくりに努めて参ります!
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜
今日は「ちぎり絵」に挑戦
折り紙を小さくちぎるとこから始め、参加された入居者様も初めての作業でしたので「うーん、こんな感じでいいとかな?」「難しいね」「これじゃあ大きすぎるかな」などと苦戦しつつ・・・
チューリップの歌を歌いながらかなり盛り上がり、楽しいひと時でした
yawaragi
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
アルファリビング長崎諏訪の杜