スタッフブログ

« 前のページ12345次のページ »

2022年11月

~テラス窓の補助錠~

安全性を考慮し 
窓が全開にならないように ストッパーをつけています。
 
テラスに出る時は スタッフと一緒に行きます。

テラスから見る景色は 
稲佐山と大浦の町並みが見れて 気持ちがいいんですよ
 

 
 
 

yawaragi

アルファリビング長崎諏訪の杜

この記事のURL カテゴリー:未設定

長崎ベイサイドフェステバル

長崎新幹線開通を記念して、水辺の森公園で
『長崎ベイサイドフェスティバル』が開かれておりました。
1年ぶりに 日本最大級の帆船 日本丸と海王丸が同時に寄港しておりました。
二日間花火も上がるということもあり、賑やかな長崎でございました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  yawaragi

アルファリビング長崎諏訪の杜

https://www.a-living.jp/nagasaki/suwanomori/ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

長崎ベイサイドフェステバルの花火で大興奮

10月29日(土)と10月30日(日)で花火がありました

 

みなと公園方面より打ちあがり、土曜日に見逃した利用者様は明日こそは見れたらいいなと遅くまで起きて待ちわびていましたよ

 

たまたま起きられた利用者様も一緒になって花火を見に来ました

わぁ素敵と拍手いただきました

yawaragi


アルファリビング長崎諏訪の杜

https://www.a-living.jp/nagasaki/suwanomori/ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

職員のインフルエンザワクチン接種始まります!  

秋も深まり、そろそろ乾燥する冬が近づいてきました

そして毎年、10月下旬~11月には インフルエンザ予防接種が始まります。

去年も、この時期にインフルエンザとコロナのダブル流行が騒がれましたが、皆様がコロナ対策でマスクをしていたので 、ニュースで騒がれた程は感染者数が上がらなかったですね

 

さて、今年はマスクの緩和も話題になってきていますが、引き続きマスクの着用とワクチン接種・うがい・手洗いを行い、入居者様に感染者が出ないように努めて参ります

 

yawaragi


アルファリビング長崎諏訪の杜

https://www.a-living.jp/nagasaki/suwanomori/ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

物価高の影響が・・・・

5Fレストランにある 自動販売機
悲しいことに・・・今月から値上がりしました・・・(泣) 
10~20円値上がりになりました。
 
 
 
 
 

yawaragi


アルファリビング長崎諏訪の杜

https://www.a-living.jp/nagasaki/suwanomori/ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

10才 若返り

 T様 クローゼット整理中に 『カツラ』を発見
久しぶりに付けてみました(笑)
 
10才若返りましたよ T様 
 
 
 
 


yawaragi


アルファリビング長崎諏訪の杜

https://www.a-living.jp/nagasaki/suwanomori/ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

入浴の準備と片付け


本日入浴の方の着替えを準備
ご本人様の入浴セット準備
入浴が終わると、都度、清掃して次の方の準備 
 
 
 着替えの準備

 洗面用品セット と 脱衣入れ
 
浴槽・床・椅子 きれいに掃除して次の方をむかえます。



yawaragi


アルファリビング長崎諏訪の杜

https://www.a-living.jp/nagasaki/suwanomori/ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12345次のページ »
 2022年11月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中