スタッフブログ

2023年1月29日

たい焼きの差し入れ・たい焼き診断

スタッフのティエンさんから たい焼きの差し入れ
 
キャラメル・カスタード・チョコ・あんこ 
 
私はあんこをいただきました
たい焼きの食べ方で性格分析ができるとの事・・・・
頭からガブリといった私はどうでしょうか~~~~ 
 
 
 
 

①頭から食べる人:楽天家・大雑把

 

頭からたい焼きを食べる人の性格は、楽天的で大雑把な性格です。優しく細かいことは気にしませんが、負けず嫌いで仕事などで頼まれたことは全力でやり抜くタイプです。

 

②しっぽから食べる人:慎重派・心配性

 

たい焼きをしっぽから食べる人は、心配性で用心深く物事を慎重に考えてから行動します。ロマンチックな性格で美しいものが好きという一面がありますが、鈍感で傷つきやすいタイプでもあります。 

③背鰭から食べる人:神経質・寂しがり屋

 

背びれからたい焼きを食べる人は、神経質で寂しがり屋な性格です。甘えん坊で、子供のような側面を持ち合わせているのも背びれから食べる人の特徴です。感受性が豊かでムードメーカーになりやすいですが、涙もろい一面もあります。

 

④お腹から食べる人:積極的・人気者

 

たい焼きをお腹から食べる人は、好奇心旺盛で行動的な人が多いようです。男性的で積極的なため、目立ちやすく人気者になることも多いです。ただし、世話好きで正直な性格でもある分騙されやすくもあります。

 

⑤半分に割って頭から食べる人:行動派・猪突猛進

 

半分に割って頭から食べる人は、目標に向かって真っすぐに突き進むタイプです。お腹から食べる人の性格とは違い、自ら目立ちにいかないと注目されない性格ですが、注目されないと機嫌が悪くなることもあります。頼りにされることが多いですが、世話をつい焼いてしまいうるさがられることもあるようです。

 

⑥半分に割ってしっぽから食べる人:優等生・保守的

 

半分に割ったうえでしっぽから食べる人は、礼儀正しく保守的な優等生タイプの人が多いようです。礼儀正しくまじめですが、保守的で人とは一定の距離を置いて接したいと思っている性格で、近寄りがたいと思われてしまうこともあるようです。コツコツと継続することがうまい努力家でもあります。

 

yawaragi

アルファリビング長崎諏訪の杜

https://www.a-living.jp/nagasaki/suwanomori/ 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2023年1月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中