スタッフブログ

2022年1月2日

無病長寿


お正月に無病長寿を願って飲まれるお屠蘇。


アルファリビング長崎大浦では、今年もお屠蘇を準備させていただきました

お屠蘇とは、数種類の生薬をお酒で漬け込んだ薬草酒で屠蘇延命散(とそえんめいさん)』が正式名称だそうです

もともとは平安時代に中国(唐)から日本へ伝わった風習で、当時は貴族たちがお正月に飲んでいて、江戸時代にお屠蘇の習慣が一般市民にも伝わり、関西を中心に日本全国で親しまれるようになったといわれているようです。


ご入居者様にも貴族になった気分でお屠蘇を召し上がっていただきました。

とても喜ばれていました

2022年もご入居者様、ご家族様、また職員にとってもより良い1年となりますように。元気に笑顔で、コロナにも負けないようアルファリビング長崎大浦を盛り上げていきましょう

yawaragi

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/

アルファリビング長崎諏訪の杜

https://www.a-living.jp/nagasaki/suwanomori/

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2022年1月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中