- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島中広
- ブログTOP
- 2011年8月
2011年8月
お盆も終わりましたが、夏の思い出は作れましたでしょうか!?
アルファリビングのスタッフのお土産で岡山の桃とヨーグルトをいただきました。
お昼にみんなでいただいたのですが・・・
桃はマンゴーのように甘く、ヨーグルトは蒜山の有名なヨーグルトでした。
両方ともとっても美味でした☆
有料老人ホーム開設後は入居者の皆様と美味しいものを食べに行きたいですね。
一日スッキリしない天気ですね・・・
お昼から西区のケアマネージャーの方々の勉強会で事業所紹介の時間をいただいて、
「アルファリビング広島中広」の施設紹介をさせていただきました。
地域のケアマネージャーの方々と連携して、ご入居者様が快適にお過ごししていただけるよう
サポートいたします!!
18日(木)に広島市中区・西区・安佐南区・安佐北区の介護事業所の有志が集まって
介護に対する意見交換などをする会合に参加しました。
今回はプレゼンテーション能力UPに対する勉強会でした。
皆さん真剣に講師の方のお話に耳を傾け、有意義な時間が過ごせました。
本日、社会福祉協議会主催の職場説明会に参加しました。
来春大学や専門学校等を卒業される方や新たなステージへ向け転職を
考えられている方に対しての職場説明会です。
介護施設や医療関係あわせて約80社のブースで本当に沢山の方が
それぞれの施設などの説明を聞いていました。
弊社のブースで説明を聞いていただけた方々、ありがとうございました。
介護に対して前向きに挑戦されようとする姿に私自身刺激を受けました!!
下の写真に注目してください。
ブース番号!!1番!!!!
何でも1番は気持ちが良い!!!
本日外出中に非常にすばらしいものを見つけました。
その地区の自治会で作成されたなんと仙台の七夕祭りの飾り!!!
場所は広島の北部ですが、「がんばろう日本」のもと
東北地方を応援する活動すばらしい!!!
私も広島からでも出来ることにこれからも参加します。
"がんばろう東北!がんばろう日本!!"