スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2023年11月

新任施設長あいさつ

はじめまして。

11月よりアルファリビング広島中広で施設長となりました中村信弘です。

自己紹介をさせていただきます。
・アルファリビング広島吉島通りで施設長を3年させていただき、異動となりました。
・アルファリビングで働く前は、介護、看護で働いていました。
・優しいと言われます。
・施設長をさせていただいていますが、人見知りが少しあります。
聞き上手だと思います。

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

新規ご入居者様 アルファリビング広島中広での新しい暮らし

こんにちは、アルファリビング広島中広です

今年の10月にご入居されました、入居者様とご家族様の記念写真です

 

お食事も美味しく召し上がられています。
これからも日々穏やかに笑顔で他のご入居者様とも楽しく過ごせるよう
職員もご支援させて頂きます。 

この記事のURL カテゴリー:未設定

秋をお届けします

こんにちは

アルファリビング広島中広です。

10月半ばごろから外を歩いているといい香りがします。きんもくせいです 

この香りをお届けしたくて少し切って持ってきました

「いい香りね」「秋だねー」とみなさま鼻をくっつけて癒されていました(^^♪


 


 それともう1つ!

どんぐりです。

「なつかしいねー、コマ作って遊んだよね」

「食べれる?」 

など感想も様々でした。


 

 

冷凍したので、はわきません

ご安心を・・・ 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

✂ 訪問美容シリーズ 10月 11月 ✂

こんにちは

アルファリビング広島中広です
訪問美容のご様子です

 

 

久しぶりのカット、カラーで心機一転ですね

 

 

10月はハローウィンということでドラキュラポーズしてくださいました(^▽^)/
皆さんより一層お綺麗になりました(o^―^o)

次回もお楽しみに~ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

消防、避難訓練①

こんにちはアルファリビング広島中広です

先日 消防訓練を実施いたしましたので
そのご様子をご紹介させていただきます。

今回は2階の居室より火災が起きた設定です。
数名の入居者様にも実際に参加していただきました

スタッフ付き添いのもと非常階段から1階まで避難していただきました。

 

普段はエレベーターを使用しているので

「疲れたね~」

「いい運動じゃね~」

という声をいただきました。

 

避難後は全員で消化訓練を実施しました。

後半へ続く~ 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

消防、避難訓練②

こんにちはアルファリビング広島中広です

今日は避難訓練後に行った消化訓練のご様子を紹介します

火事の時に大切な「ピノキオ」を教えていただきました。 

まずピノキオの「ピ」はピンを外す。黄色のピンを抜きます。

ピノキオの「ノ」はノズルを取る。

ピノキオの「キ」は気合を入れる。

ピノキオの「オ」はレバーを押す。

「ピノキオ」を覚えたら実践しました 

 

 

 

 

 

入居者様も職員も実践し良い経験となりました 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

秋の大運動会①

こんにちは

アルファリビング広島中広です。 

10月にイベントで運動会を開催しました

はじめにしっかりと身体を動かしてからスタートです 

手足がしっかり動く方車いすの方、皆様が楽しめるように競技を分けました(*^^*)

ゆらゆら玉入れ

  

玉入れ

新聞引っ張り


ゆらゆら玉入れは想像以上に盛り上がり、みなさま息があがっていました 


普段見られない、いい表情がたくさん撮れました(*^^*)まだまだ続きます。

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »
 2023年11月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中