文月のご挨拶
こんにちは
アルファリビング広島中広です(*'ω'*)
梅雨入りからあっという間に時は過ぎ去り
7月となりました!!
7月は別名『文月』
名前の由来は諸説ありますが
“七夕の夜に詩歌を献じ
書物を開いて夜風にさらすことで
書の上達を願った”
のだそうです‼ ( ..)φメモメモ
ということで
中広でも七夕に向けて天の川作りを STARTしていきます♪
完成をお楽しみに °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧
˖°
五色の短冊に願い事を書くのもお忘れなく☆
7月も宜しくお願いいたします(*´ω`)
堤防工事続編2
こんにちは。アルファリビング広島中広です。
昨年から始まった施設前の土手の堤防工事の続編です。
川側のお部屋の方は毎日少しずつ変化していく様子を見ては「工事の人は大変じゃね?何の工事なんかね?よく知らないけど少しずつ出来てきようるね」と 話されてます。
現在は時間によっては片側通行などになる事もありますので、来られる際はお気をつけてお越しください。
記事の続きを読む
梅雨
こんにちは!!
アルファリビング広島中広です(*‘ω‘ *)
月が替わり、早1週間が経とうとしておりますが
中々すっきりとした晴れ間を拝めておりません。
何てったって
まだまだ梅雨...ですもの"(-""-)"
じめじめとした空気は気分を憂鬱にしますが
雨上がりに虹なんて見つけた日には
気分が高揚しますよね✨
素敵な景色が見られるように
あーなちゃんとともに
テルテル坊主にお願いしておきましょう♪
…因みに…
写真のアジサイはご入居者様と一緒に作成したものです♪
もう少しで七夕の飾りと入れ替わりですが
お立ち寄りの際はぜひご覧ください☆彡
~ 天の川づくり ① ~
こんにちは
アルファリビング広島中広 です 
先日ちらっとご紹介しておりましたが、本日は ❝天の川づくり❞ についてたっぷりお伝えいたします (^^♪
まずは皆さんに手形を取らせていただきました 


「見て。手が真っ青」と笑顔でパシャリ
きれいに手形が取れますように・・・( ´∀` )
次は手の形にカットしていただきます~ 
大きな手形から小さな手形と様々です( ´∀` )
周りの飾り付けもお願いしました 

そして、飾り付けです 


皆さんの手形が天の川に変身です 

天の川づくり ② に続きます~ (^^)/
~ 天の川づくり ② ~
こんにちは
アルファリビング広島中広 です 
天の川が完成しましたので、皆様その前でハイチーズ 

「 私の短冊はこれ」と教えて下さいました
皆様に短冊にお願い事も書いていただきました 

短冊には、
「おいしいものが食べたい
」
「大金持ちになりたい
」
「世界平和
」 など
色んなお願い事がありました 


天の川づくりはまだまだ続きます~ 




