スタッフブログ

2015年10月

陶芸

 こんにちは!

 久しぶりですが先日陶芸教室が開催されました。

ほんとは9月中旬だったのですが、日程変更になり先日開催しました。

今回は一輪差しの花瓶を作成しました。

ある程度の形は先生が予め作ってくださっていましたが、周りの形を変えたり、模様を入れたりと、みなさん楽しく作成していました。

ほんと個性がでていていろんな一輪差しができました。

カップは前回作成したものです・・・・

次回は11月18日に開催予定です。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

作品展

こんにちは!

連続投稿ですみません・・・・

 アルファリビング広島中広の2階エントランスには入居者様の様々な作品が飾られています。

今回紹介する作品は・・・

パッチワーク作品ですが、以前から紹介している方の物ではなく、他の入居者様の作品です。

この方は以前からパッチワークをしたいと思っていた方で、中広パッチワーク大先生のお部屋へ何度も行って教わり完成した作品です。

初めての作品とは思えないですね・・・・

このように入居者様同士だけで仲良くなって良い関係が生まれるって素晴らしいことですね・・・

これからも良い関係が生まれるように私たちもサポートしていければと思いました。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

お知らせ!

こんばんは!

10月になってすっかり朝晩は寒くなりました!

風邪をひかないように皆様も気をつけてください。

ところで来週の14日ですが・・・・

新米おにぎりバイキングという昼食イベントを開催します!

ご家族様も是非見に来ていただければと思います・・・・

この記事のURL カテゴリー:未設定

おにぎりバイキング

 おはようございます。

昨日は厨房主催の新米おにぎりバイキングが開催されました。

厨房の方が食堂でおにぎりを握ってくださりいつもと違う雰囲気で楽しむことが

できました。 

入居者様は「美味しい美味しい」ととても喜んでおられました!

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

消防訓練

おはようございます。

昨日消防訓練を実施しました。

夜間出火想定での訓練でした!

訓練前通報者はすごく緊張しておりましたが、上手く通報もできお褒めの言葉を

頂きました。

たくさんの事例やアドバイスもあり非常に勉強になりました。

消火器を初めて使った職員ですが、上手くできていました。

消火器が使える時間を皆様はご存知でしょうか?

たった15秒しか噴霧しないのです。

しかも炎にかけるのではなく、火元にかけなければ消化はできません。

そのことも頭に入れて行動しなくてはいけないのです・・・・

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2015年10月 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中