スタッフブログ

« 前のページ12345次のページ »

2022年4月

お花見ドライブ(●´ω`●)

 

「寒くないですか!?」

「久しぶりに外に出たわ♪♪」

姫路城までお花見に行ってきました(*´▽`*)

この記事のURL カテゴリー:未設定

お花見ドライブパート2(/・ω・)/

「桜はうれしいな!!日本人やからな!!」と(*´▽`*)

名言!!!!!!

この赤いお花はなんのお花でしょう!?

もし、分かる方がいらっしゃったらご一報願います!

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

お食事通信

お食事通信・・・四月のご当地メニューは「金沢県」

金沢カレーが出ますよ(*´▽`*)

「金沢カレー」とは?特徴を解説します!!

1960年代、石川県金沢市の高級洋食店に勤めていたシェフたちが次々とカレーの名店を生み出しました。彼らのこだわりの味は、今も「金沢カレー」として全国で人気を博しています。まずは、その特徴をご紹介します。

特徴① カレールーが濃厚で、ごはんによくからむ

「ゴーゴーカレー 金沢本店」料理 1066737

「金沢カレー」のルーは、特有の黒く濃厚なものです。独特の風味の正体は、キャラメルです。砂糖水をこがして作ったキャラメルの甘みに、トマトを加えることによって濃厚な風味のルーに。

特徴② 付け合わせがキャベツの千切り

「ゴーゴーカレー 金沢本店」料理 1066739 ゴーゴーカレー!

ルーに混ぜて食べるのかと思いきや、金沢県民は混ぜずにそのまま食べる人が多いようです。これから濃厚なカレーを食べて胃に負担をかけるから、キャベツで調子をととのえよう、ということでしょうか。葉野菜もたっぷり食べることができるバランスのいいカレーです。

「金沢カレー」とは?特徴を解説します!!1066735

特徴③ カレールーの上にカツ、その上にはソース

カツカレーというと、カレーがかかったカツをご飯と一緒に食べるのが醍醐味ですよね。でも、金沢カレーにはソースがかかっているんです。これも、カツとカレーを別々に食べたい人への配慮でしょうか

この記事のURL カテゴリー:未設定

八分咲き!?

まだまだお花見は続きますよ~(*´▽`*)

暖かい日差しをあびて、エネルギー補給です♪♪

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

楽しみで仕方のない日♪

まん延防止措置が解除されたものの

まだまだ警戒が必要な日々

いつも皆様にはご協力いただいております

ありがとうございます

 

そんな中でもみなさんの楽しみがお買い物

入室前には必ず手指消毒をし、いざ出陣!

 

 


一番の人気はやっぱり果物

一番奥にある果物売り場へ一番最初に行く人も!

 

 

買い物にはかごがいるでしょ?

私も!私も!とみなさん買う気満々です

 

 

あれ、もうかごないの?

かごが先に売り切れました!

段ボールでごめんなさい(^_^;)


いい買い物はできましたか?

お部屋でゆっくり楽しくいただきましょう(^▽^)/

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

春御膳(^_-)-☆

春御膳です(^_-)-☆

筍ご飯に、治部煮、菜の花の辛し和えでした(●´ω`●)

「おいしかったよ~♪」

と言ってくださいました!!

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

踏み台昇降~デイサービス~

足が弱くなってきた気がする・・・

と利用者様からご相談がありました★

では・・・・とご提案したのが平行棒内の踏み台昇降!!

こんな小さな段・・・・

と言われていましたが5分を過ぎるころには

「疲れたな~( ノД`)」

と・・・・・

継続は力なり!!頑張りましょう!!

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12345次のページ »
 2022年4月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中