- あなぶきの介護トップ
- 兵庫県の施設
- アルファリビング川西能勢口駅前
- ブログTOP
- 2018年4月
2018年4月
4月生まれの入居者様は4名
いらっしゃいました~(*^_^*)
そして厨房のスタッフさんから『私も4月生まれ』とお申出がありました♪
皆様、素晴らしい一年になりますように
施設の最寄の駅近くまで
入居者様6名と外出。
桜の花も散り始めていましたが
なんとか持ちこたえてくれました。
その後、ファミレスでティータイム。
ロールケーキやソフトクリームなど
思い思いのものを召し上がっていました。
ドリンクバーではコーヒーをおかわりされる方も。
とっても楽しい時間を過ごしました ♬
その1 すっかりお馴染み、実演の天ぷら~
厨房さん、いつもありがとうございます<(_ _)>
カラッと揚げたての天ぷらは・・・
熱~いうちにスタッフがお運びします。
その2 4月は鹿児島のご当地メニュー
メインは鶏飯です(^^♪
※鶏飯とは
奄美大島の郷土料理で、蒸し鳥・甘く炊いた椎茸・錦糸卵などの具材と
のり・ねぎなどの薬味を上にのせ、鶏がらスープをかけて食べるもの。
以上、天ぷらとご当地メニューの二本立てでお送りしました❤
4月より副施設長が新たに着任されました。
お名前は 杉山義幸(すぎやま よしゆき)さんです。
プロフィール
生年月日 1976/02/21 うお座 AB型 42歳
趣味はボルダリングで休日はジム通い
取得資格は運転免許・ケアマネージャー・社会福祉士etc...
コメント
今までは病院で相談員、住宅型有料老人ホームでケアマネージャー、施設長
をしていました。今までの経験を活かし入居者様がより安心で快適な生活を送
れるれるように頑張っていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いい
たします。
そこで。。。歓迎会を行いました
桜の花は葉桜と姿を変えましたがアルファリビングの食堂に再び桜が・・・
メニュー
桜のちらし寿司
いとよりの木の芽焼き
筍土佐煮
和え物
清汁
厨房さん、いつもありがとうございます