スタッフブログ

« 前のページ123次のページ »

2024年5月

5月の飾り。

5月の設営が完了しました!!

ラウンジにはを。玄関から入って正面に見えるように配置。

 

レストランの壁面には藤棚を。 エレベーターでレストランがある2階に到着すると、紫色のカーテンがお出迎え♥♥♥

 

そして毎月恒例 厨房スタッフ・折り紙師匠の 作品♪(≧▽≦)

『鯉のぼり』『兜』『菖蒲』と力作

いつも本当にありがとうございます!m(__)m 

 

利用者様の反応が楽しみです

 


この記事のURL カテゴリー:未設定

パンパーティーしました(^^)

先日お誕生日を迎えられたK様です

パンがお好きとのことでスタッフと一緒に
パンパーティーを行いました 

 

  
パンはスタッフが用意しましたが
バターやジャム、はちみつにカフェオレをK様が用意してくださり
私たちがおもてなしを受けてました
K様、ありがとうございました
これからも明るく元気でお過ごしくださいませ

この記事のURL カテゴリー:未設定

100歳を目前にしてのサプライズ(^^)

五月人形の前で写真を撮らせていただいたS様です
今日はたくさんのご家族の方が来られたそうで楽しかったとのことでした

そして、お召しになってる白いパーカーの胸元をよく見ると 

百寿】 と書いてるではありませんか
何を隠そう、S様は今年で百歳をお迎えになられます

白色のパーカーはご家族様からのプレゼント
『何だか、恥ずかしいけど、嬉しいな』と
優しい笑顔でお話ししてくれました

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

これぞ!職人の技。

ある日の夕食です。

利用者様の中には、刻み食を召し上がってる方もいらっしゃいます。
刻み食は、厨房のスタッフが手作業で行っています。

包丁で刻むだけでも大変だと思いますが、刻んでしまうと食材そのものの形がなくなってしまうため、見た目がどうしても残念になりがちです。。(T-T)

それを下の写真のように、きれいに形を整えて下さいました
 
メインの白身魚のムニエルは、扇の形に。
添え野菜の人参とオクラは、 お花の形に。
崩して食べるのがもったいないくらいでした。
 

食事は利用者様にとっても大切な時間ですので
楽しく食べていただきたいものです

厨房スタッフさんの心配りに感謝です

この記事のURL カテゴリー:未設定

もうすぐ母の日。

2024年の母の日は、5月12日ですが

一足はやく利用者のN様宛に、家族様から綺麗なカーネーションの
アレンジメントが届いていたので、お渡し致しました。

 
お花と一緒にお写真を
・・・とお願いしたのですが、断られてしまいました(TT)

『いらないのに~』と仰りながらも、差出人である息子様夫婦のお話をされ、
息子様のお嫁さんを紹介された時は、とても美人で驚いたと仰っていました

そして息子様夫妻の娘様で、海外にお住いのお孫さんから届いたエアメールとお写真を見せてくださいました 
写真を公開できないのが残念ですが、お母様似なのか、お孫さんも綺麗な方でした

なんだかんだと嬉しそうなN様でした(^0^)
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

かわにしギャラリー

先日、利用者様と一緒に水彩画を観に行きました

「私、絵心ないからな~凄いな。」と一枚一枚じっくり観ておられました。

なかなか観る機会ないから、今日は良かったわと喜んでおられました

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

20年ぶり⁈

T様が手編みのベストを着ておられたので、手編みですか?と尋ねると「そうよ、私が編んだのよ~編めるよ~」との事で、ご家族様が編み物セットを用意してくださいました

 

 

 編み物をされるのは20年ぶりとの事でしたが、器用に手を動かされサクサクと編んでおられました

デイサービスでは利用者さまの出来る力を引き出し生きがいを持って過ごせるよう支援させていただきます 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ123次のページ »
 2024年5月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中