- あなぶきの介護トップ
- 兵庫県の施設
- アルファリビング川西能勢口駅前
- ブログTOP
- 2019年6月
2019年6月
レクリエーションで「言葉さがし」をしました。
お題は 『ヒ』 ヒからはじまる言葉さがしです。
食べ物でも生き物でもなんでもジャンルを問いません。
さぁいくつでてくるでしょう~~。
これは出てる?あれは出てる?と言いながらみなさん『ヒ』のつく言葉が出てくる出てくる~。
みなさんでたくさんの言葉が出てきました(^_^)
先日、消防訓練を実施しました。
通報訓練
避難誘導
消火訓練
消火器を使った消火訓練
訓練で学んだことを、いざという時は発揮できる様にしたいと思います。
次回は消防署に立会いをお願いする予定です。
お花って美しいですよね!
そんな美しいお花をみると、なぜか心も癒されますよね、、、
デイサービスに来られる利用者様が毎週ご自分のお部屋のお花を持って来てくださいます。
ご自宅から大きなアジサイ持って来てくださった方もいらっしゃいます。
「これはカーネーションやね」
「このお花私の庭にもいっぱい咲いてたよ」
「何ていうお花やったかな?」
「ふうせんかずらですよ」
などなど、、、お花を囲んで会話も弾みます。
昨年に挿し木をしたアジサイが根づき花を咲かせました。
「とても可憐でしょ~と私みたいに...」と一生懸命世話をしてくれたスタッフ(笑)
そのスタッフから聞いた話なんですが・・・
この前、利用者さんから朝顔の苗を3個もらったから植えたのよ、そしたら1個消えてなくなってるのよ誰かに盗まれたのかな~???
ほんと!白の苗だけ無くなっていますね~!(゜o゜)
抜かれた形跡も、動物の足跡も、何も物証も無いので...
残った2個の苗に期待する事に致しましょう
体操、訓練の後の楽しみのひとつは、、、、
トランプです
配るのも利用者様がしてくださいました(^o^)
「昔はよくやったなぁー」
「こんなに大勢やと楽しいなぁー、次 私やね」
など、声をかけあいながら、、、
「うーん、どのカードをだそうかな、、、」
「これ出したらどうなるかな、、、」
試行錯誤しカードを出すも、すぐ順番がまわってくる時もありました。
「もう回ってきたの?早いねー」
今回の一等賞の利用者様です
アルファリビング川西能勢口駅前は今年の10月で4年になりますが、本社であるあなぶきメディカルケアは今年で創立10年を迎える事ができました。有難うございます。
そこで皆様に感謝を込めていつもよりちょっぴり豪華なお食事を提供させていただく運びとなりました。
6月23日と29日に特別スペシャルメニュー(昼食)を提供させて頂きますのでお楽しみに...
このメニュー、食事委員会のスタッフが利用者様から「何でも好きな物を食べていいよ~って言われたら何が食べたいですか?」と聞いて声の上がった物を魚国さんにお伝えしメニューに取り入れました。
魚国さんから提案いただいたメニュー案をスタッフで投票し決定しました。
食べたいものが入ってますか???