- あなぶきの介護トップ
- 兵庫県の施設
- アルファリビング川西能勢口駅前
- ブログTOP
- 2018年11月
2018年11月
デイサービスでは体操のあとレクリエーションを行っています。
今日はテーブルカーリング
紙コップの中にゴルフボールを入れたストーンを的めがけて滑らせます。
投げる時の表情も真剣そのもの
皆さんお互いに応援しながら「あ~」と一緒に悔しがったり「うまい!」と喜んだり、、、
盛り上がりました(^o^)
近くの英会話教室から、かわいい仮装をした子供たちが遊びにきてくれました
先生と一緒に歌やダンスを披露してくれています
子供達から利用者様に Trick or Treat
お一人お一人お菓子を渡していただきました
今年も楽しませていただき、ありがとうございました
来年もお子様達に会えるのを楽しみにしています
仮装もしっかりとして待ちしております(^o^)
日曜日はディサービスはお休みなので
何もする事がな~い!との声に当日出勤のスタッフが立ち上がりました(^_^)
ディルームをお借りしてラジオ体操、歌体操、旗揚げゲームをしました。
スローなテンポからスタート
「赤あげて...白あげて......」どんどんスピードアップしていきますが
あれ?頭にカチューシャをつけている人がいますね。とてもキュート♡ですが
実は間違ったら罰ゲーム!といって付けていただきました。
皆さんすごくお上手で驚きました。楽しい時間を過ごせました。
紅葉が始まり、緑から黄色、オレンジ、紅へのグラデーション素敵でした。
その紅葉をご覧になり「わぁー綺麗」と感動されていた皆様の笑顔もとても素敵でした
私は誰でしょう? シカとしないでね
~
誰のために咲いたの それは貴方のためよ.........
って昔流行った歌をご存知ですか?
一輪だけですが咲いているんですなんとこの時期に\(◎o◎)/!
「ひまわり」のイメージは夏!ですよね~
思わず歌ってしまいました昔流行った”ひまわり娘”(年齢がバレる!笑)
日中は暖かいですが早朝、夜間は寒いですよ~
朝顔につづき第2弾、季節外れに咲いた花 ”ひまわり”でした