スタッフブログ

« 前のページ123次のページ »

2024年6月

折り紙の師匠!(6月編)。

6月になり、レストランの壁の飾り付けも変わりました♪
 
 
もうすっかりお馴染み(?)折り紙の師匠で厨房スタッフ・T さんの作品も
周りのアジサイの装飾に馴染んでいます(^^)
 
今月のこだわりポイントは
キラキラしたラインストーン雨粒に見立てて貼ったところだそうです
 
 
一つの物を作成するだけでも 結構な時間を費やしているのではないでしょうか。
手間暇かけて絵画のように仕上げていただいて、感謝感激です。
 
そして最後に恒例の決めポーズで(笑) 
Tさん、今月もありがとうございました
 
胸のてるてる坊主とミニあじさいも可愛いです 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

水分補給☆

朝晩は涼しい日が続いていますが、日中は夏日の日がありますね

デイサービスでは、皆様に こまめに水分補給をしていただいています。

 

 

皆さんも、しっかり水分補給をしていきましょう 

この記事のURL カテゴリー:未設定

6月壁面とデイサービス黒板☆

6月のデイサービス黒板と壁面が完成しました

イベントの様子や、デイサービスでの活動等を載せています

デイサービスには、カラフルなあじさいが咲いていますよ 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

6月もたこ焼きキッチンカーがやってきた!。

6月2日日曜日に、たこ焼きキッチンカーの『じんべい』(jinbey)さんが
アルファリビング川西能勢口駅前に初登場

じんべいさんは、大阪府豊中市を中心に活動されています。
今月はほぼ休みもなく多忙なスケジュールの中、はるばる兵庫県川西市まで来て下さいました(^O^)
 
 

11時からの開店と同時に、待ちわびていた利用者様が昼食前にも関わらず、たこ焼きを購入され、焼きたて熱々のたこ焼きをふぅふぅしながらペロリと召し上がっていました。
 
 
 
お腹いっぱいと思いきや、その後の昼食も皆さんしっかりと召し上がっておられました。たこ焼きは別腹なのですね!
 
 

そして昼食後も利用者様や家族様、もちろんスタッフもお買い上げ(≧▽≦)
中には2回も購入された方もいらっしゃいました  
 
 

悪天候の中、11時から17時までの長時間、お疲れ様でした。m(__)m
また7月も来店されるとの事で、楽しみです
 
じんべいさん、本当にありがとうございました!!

この記事のURL カテゴリー:未設定

トーンチャイム演奏会♪

先日トーンチャイム演奏のドルチェさんが来て下さいました

 

皆さん初めて見る楽器で興味深々。演奏が始まると優しい音色に聴き入っておられました。花、さとうきび畑、夕焼け小焼けの三曲演奏して頂きました

最後はふるさとの曲 で体験もあり「難しいなあ」と仰りながらも譜面を見ながら一生懸命楽器を振って楽しまれていました

 

 ステキな音色で癒されるひと時を過ごせました

ドルチェの皆さんありがとうございましたまたお待ちしています 

この記事のURL カテゴリー:未設定

今年のアジサイ(^^)

今年もアジサイが見事にたくさん咲きました

 

昨年に比べると青みが多く数も増えたように思えます
大きく立派に咲いたアジサイは玄関先で
今年も私たちを楽しませてくれてます 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ランチョンマットアート。

絵画が得意な入居者のE様は、イベント食の時にトレイに敷いてあるランチョンマットの空白に、毎回素晴らしいイラストを描いて下さいます。

ちなみに6月はこのような感じで2種類も描いていただきました。(^O^)


去年の年末頃からランチョンマットに絵を描いておられ、作品もたくさんたまってきました。保存していつでも見られるようにしています
 
 
 
  他の利用者様やスタッフも、次のイベント食の日は何を描いてくださるのだろうかと毎回楽しみにしておられ、綺麗なランチョンマットをE様に差しあげる入居者様もいらっしゃいます。
もちろんE様ご自身も描くのを楽しみにされています 
 
 
 
 
次回の作品が待ち遠しいです

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ123次のページ »
 2024年6月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中