スタッフブログ

2024年10月

献立のご紹介~10月第3週~

 

秋の地方祭が終わって

ホッと一息つく間もなく

お次は運動会ですね!

 

スタッフの中には

小学生のお子さんをお持ちの方もいて

お天気を心配していました。

   

わが家、子供も親ゆずりで

運動会の一番の楽しみは

お昼のお弁当というタイプ。

 

この日ばかりは…

と張り切っていたお弁当、

各ご家庭の定番おかず

があるのでしょうね♪  

 

…と懐かしんでいましたが

今の運動会は半日で終わり。

お弁当がないのが普通だとか(^^;  

  

それでは来週の献立の

紹介をいたしましょう。 

 

  

今週のイベント食は…

カレーピラフミートグラタン

 

※写真はイメージです。

  

目新しい洋風食ではありますが

皆さまハイカラさんなので

喜んでくださるといいな

 

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/


「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

一緒におめかし

 

ブログでもお伝えした

お祭りの日のこと。

 

 

気合を入れて

お祭り仕様に変身した

アルファリビングのスタッフたち。 

 

「あらぁ、可愛いらしいね」

入居者様から声がかかりました。 

 

 

あら本当ですか!? 

それならば…

とすぐさま動く 

よつばのおしゃれ番長

 

 

用意していた髪飾りを 

入居者様にあしらって

ハイ笑顔~

 


 

お揃いで付けていただき

ポーズも決まりました!

 

 

もうお一人お誘いして

お神輿到着までに準備完了

 

やはり特別な日には 

ちょっぴりおめかしすると

うれしいですよね♪


皆さまご協力と

いい笑顔をいただき

ありがとうございました。

 

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/


「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

この記事のURL カテゴリー:窓口より

開花宣言



 
レストランに飾っている方の大紅団扇の花が
 
咲いたと情報が入りました。
以前掲載した「大紅団扇」とは別の物になりますが


 

拡大してみると

 
 
 
 

 さらに拡大してみると

 
 
 
 
 


この粒ひとつ、ひとつが花とのことで

 

予想していた咲き方とは違い

 

 

 注意してみないと見逃すところでした(笑)


 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/


「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

 

  

この記事のURL カテゴリー:アチュウ

笑顔の先に

 こんにちは!アルファデイサービスセンター南江戸 

はるちゃんです 

ポンポン!(´▽`)団扇でパタパタレクリエーション中

 

 

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/


「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

落下傘

 

こんにちは!介護スタッフのちーです

 
今日はティッシュペーパーで落下傘を作りました
 
薄いティッシュペーパーを2枚に剥がしてぇ、縦に4等分に破ってぇ、こよりを作る
この工程が なかなか難しく、いい指のリハビリにもなります

 





でもお一人、何食わぬ顔でねじねじ上手に作業されている方がいらっしゃいました

  

御年100歳のK様。今でもお裁縫が出来るというスーパーおばあちゃんです 
 
流石でございます。おみそれしました 

 
 

 
 

 
スタッフが椅子の上から手を離すと、ふわりふわり 降りてきて、皆さん取ろうとされたり、拍手されたり、子供に戻られたみたいで微笑ましい光景でした
 
 

 

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/


「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

 
 
 
 
 

 

この記事のURL カテゴリー:4階フロア

献立のご紹介~10月第4週~

 

駐車場からの通勤路で

金木犀の香りが

どこからともなく漂ってきます。

 

姿を探せど見つからず…。

陰からそっと甘い香りで

癒してくれているのですね。

 

最近はいつまでも暑いので

金木犀が咲く時期が

遅くなっているとのこと。

 

季節感がすこーし

わかりづらくなっているようです。

  

さて、来週の献立の

ご紹介とまいりましょう。

 

 

注目のイベント食は…

 

 

 

個人的に気になるのは

あなご天丼と

せんべい汁。 

 

さっくりのあなご天に

甘めのタレがかかった丼を

今から想像しております

 

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/


「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

消防訓練を行いました

 

アルファリビング松山よつばでは

年に2回消防訓練を実施しています。

 

何度も参加した経験がある

スタッフもいざという時に

慌てないよう真剣に取り組みます。

 

警報が鳴ると

現状の確認と初期消火。

 

 

 

さすが経験者! 

しっかりと腰を据えて 

消火活動しております✨ 

           

消防へ通報すると同時に

避難誘導のシミュレーションを

行いました。

 

 

    

避難訓練の後は

消火器の使用方法、注意事項の

説明を受けて実践。

 

 

 

はじめてのご入居者には

できる限り参加していただくように

しています。

  

 

 

「はじめてさわったわ~。

一度はやっておかないとね」

 

 

 

設備の点検もしていただき

終了!ではなく、 

今日の反省点など

振り返ることが大切とのこと。

 

 

今後もメンバ―を違えて

訓練を重ねて行きます。

 

 

更新中!!  

「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/


「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/

この記事のURL カテゴリー:窓口より

 2024年10月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
過去の記事

RSSRSS