スタッフブログ
食事委員会
2025年1月
18(土)献立のご紹介~1月第3週~
ここ数日寒さが増してきており
温かい食べ物が恋しいですね。
我が家も今週はおでんをして
数日かけて食べました。
スタッフで鍋やおでんの具材の話になると
家庭によって違いすぎて
「えーそんなの入れるの?」
「え?美味しいよ。入れないの?」
といつも大盛り上がり。
ふと、入居者様にも
そんなお話をうかがってみたいな、
と思ったのでした。
それでは、来週の献立をご紹介します。
今回のイベント食は
パンチのきいた(想像ですが)
ガーリックステーキピラフ♪
副菜のスパニッシュオムレツや
サラダで野菜が摂れるのも
おすすめです!
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2025年1月
11(土)献立のご紹介~1月第2週~
今週の松山市はちらちらと
雪が舞っていました。
建物内にいると
雪に気付かないことも多いので
もしかすると街なかでも
「ちらちら」より激しかったのかもしれません
雪が積もるとうれしくて
外に飛び出していた子供の頃がなつかしい
今は暖かくして過ごすことを第一に、
どこにも被害が出ないことを祈っています。
さて、来週の献立をご紹介します。
イベント食ではありませんが、
成人の日のお祝いの気持ちをこめて
お赤飯の日があります。
副菜には「治部煮」。
鴨や鶏肉を「じぶじぶ」煮込む
ことから「じぶに」と言われるとか。
寒い時期に冷めにくい
とろみのついた煮物が
やさしくてうれしいですね♪
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2024年12月
28(土)献立のご紹介~12月最終週~
新聞のテレビ欄に
「2024年の…」
「昭和の…」「10大…」
などと題した特番が並んでいます。
いよいよ年の瀬だな、と感じます。
そして歌番組で昭和のアイドルの
映像が流れると夫婦そろって
テレビ画面に見入っております。
はい、そんな世代です。
年末年始、テレビの番人に
なりすぎないように…と
思っているこの頃です。
それでは、今年最後となります
来週の献立をご紹介します。

1月1日の昼食、イベント食として
お赤飯とおせちをご提供します。
掲示したポスターをご覧になった入居者様から
「おせちが出るんだね!やっぱり嬉しいね」と
今から喜びの声が聞かれております!
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2024年12月
21(土)献立のご紹介~12月第4週~
今日は冬至。
1年で一番、昼が短い日ですね。
太陽を生命の源と考えられた頃から
一番太陽の力が弱まる今日を境に
幸運に向かうと言われています。
1日遅れとはなりますが
明日の昼食には
ほっくりした冬至かぼちゃに
さわやかな風味の柚庵焼き
が登場します!
かぼちゃ、柚子の力をかりて
栄養をつけ無病息災を祈りましょう。
それでは、来週の献立をご紹介します。
25日のクリスマスは
ビーフシチューとクロワッサン♪
白身魚の「エスカベッシュ」とは
揚げた魚を調味酢に漬けたものだとか。
家庭とは一味ちがう
クリスマスメニューを楽しめそうです★
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2024年12月
14(土)献立のご紹介~12月第3週~
朝の情報番組で司会の方が
「Xmasのチキンの予約をと思ったら、
どこの店もいっぱいで…」
と手配に苦労された話をされていました。
気が付けば12月も半ば。
そういえば、南江戸のデイルームでも
ツリーや飾りつけが
クリスマス仕様になっています★
キチンの予約にすっかり乗り遅れたので
いっそのこと和食にしようか
それともレシピを見つつ腕をふるうか
と悩み中の我が家です。
さて、来週の献立のご紹介といきましょう。
今週のイベント食には
こんなポスターがとどきました。
メインの海鮮丼のイメージ写真がない分
余計に期待が高まりますね!
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2024年12月
7(土)献立のご紹介~12月第2週~
休み明けのスタッフから
「〇〇まで紅葉を見に行ってきた」
という話を聞くことが多いこの頃。
紅葉って12月だったかな?
暖かかったから遅れているのかな?
写真を見せてもらううちに
行ってみたい!
の気持ちがふくらみ
弾丸で船に乗って出かけてきました。
撮影の腕がなくて
うまく伝えられないのが残念ですが
見てきた景色をおすそわけします
それでは、来週の献立を
ご紹介します。

イベント食には
あったか蒸し寿司の登場です。

あたたかいお寿司は初体験…。
関西では冬の風物詩だったそうです。
きっと酢飯の香りが立って
食欲がそそられるはず!
マイルドな口当たりとと
彩り豊かなのも特徴だとか。
紅葉を愛でるがごとく
目でも楽しめるのは嬉しいですね♥
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2024年11月
30(土)献立のご紹介~12月第1週~
扉を開けた瞬間の感覚が
冬の空気に変わった気がします。
気温がグッと下がっています。
今週は雨になったり
場所によっては雹が降ったりと
不安定なお天気でした
そんな中、4階の入居者様から
「虹がでてるよ
見た?」
との情報が…。
見るタイミングが遅れたのか
片方だけでうっすらしか
残っていませんでしたが
ハッピーな気分になりました
それでは、来週の献立を
ご紹介します。
今週のイベント食は
洋風メニュー。
パリパリのパン粉と
とろ~りチーズの
マッチングをお楽しみください!
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
最近の記事
- 江戸♪江戸♪南江戸♪(4/10)New!
- ゆったりと(4/9)New!
- お花見~♪(4/9)New!
- 3月全体会(4/8)New!
- 他愛のない会話(4/7)New!
- 下肢筋力トレーニング(4/4)
- お花見(4/4)
カテゴリー
- 全て表示(1401件)
- 未設定(26件)
- ひこにゃん+(17件)
- たっしー(158件)
- ピーター(33件)
- 慎之助(1件)
- せいちゃん(104件)
- ☆業務報告☆(39件)
- スタッフのひとりごと(104件)
- なおちゃん(1件)
- 松山エリアにて(5件)
- ひろ(62件)
- 施設長の独り言(56件)
- 窓口より(242件)
- よっしー(1件)
- ちー(18件)
- Ito kobo(12件)
- うーちゃか(6件)
- おちみ(274件)
- 一番弟子(76件)
- ひえぽよ(46件)
- タンゴール(1件)
- おいさん(4件)
- はるちゃん(37件)
- アチュウ(7件)
- 3階フロア(3件)
- 4階フロア(1件)
- 食事委員会(19件)
- CS・ES委員会(6件)
- ちゃあちゃん(18件)
- まる(8件)
- ぺぇ(1件)
- じじ(1件)
- ミント(9件)
- BCP、災害防止対策委員会(1件)
- 介護添乗員 笑夢旅 はるちゃん(3件)
- ガメラ(1件)
過去の記事
- 2025年4月(9件)
- 2025年3月(7件)
- 2025年2月(14件)
- 2025年1月(24件)
- 2024年12月(28件)
- 2024年11月(33件)
- 2024年10月(26件)
- 2024年9月(16件)
- 2024年8月(9件)
- 2024年7月(8件)
- 2024年6月(2件)
- 2024年5月(8件)
- 2024年4月(5件)
- 2024年3月(2件)
- 2023年12月(2件)
- 2023年11月(5件)
- 2023年10月(6件)
- 2023年9月(6件)
- 2023年8月(3件)
- 2023年7月(1件)
- 2023年4月(5件)
- 2023年3月(2件)
- 2023年2月(3件)
- 2023年1月(9件)
- 2022年12月(6件)
- 2022年11月(10件)
- 2022年10月(18件)
- 2022年9月(10件)
- 2022年8月(13件)
- 2022年7月(18件)
- 2022年6月(15件)
- 2022年5月(21件)
- 2022年4月(16件)
- 2022年3月(28件)
- 2022年2月(30件)
- 2022年1月(36件)
- 2021年12月(33件)
- 2021年11月(33件)
- 2021年10月(38件)
- 2021年9月(44件)
- 2021年8月(33件)
- 2021年7月(36件)
- 2021年6月(33件)
- 2021年5月(34件)
- 2021年4月(32件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(26件)
- 2021年1月(23件)
- 2020年12月(18件)
- 2020年11月(15件)
- 2020年10月(14件)
- 2020年9月(8件)
- 2020年8月(13件)
- 2020年7月(9件)
- 2020年6月(3件)
- 2020年5月(4件)
- 2020年4月(5件)
- 2020年3月(7件)
- 2020年2月(8件)
- 2020年1月(8件)
- 2019年12月(7件)
- 2019年7月(1件)
- 2019年4月(2件)
- 2019年3月(2件)
- 2019年2月(2件)
- 2019年1月(5件)
- 2018年12月(4件)
- 2018年11月(4件)
- 2018年10月(5件)
- 2018年9月(3件)
- 2018年8月(1件)
- 2018年7月(1件)
- 2018年2月(4件)
- 2018年1月(2件)
- 2017年12月(1件)
- 2017年11月(2件)
- 2017年10月(1件)
- 2017年9月(3件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(3件)
- 2017年4月(5件)
- 2017年3月(5件)
- 2017年2月(6件)
- 2017年1月(5件)
- 2016年12月(8件)
- 2016年11月(6件)
- 2016年10月(4件)
- 2016年9月(7件)
- 2016年8月(10件)
- 2016年7月(10件)
- 2016年6月(9件)
- 2016年5月(11件)
- 2016年4月(10件)
- 2016年3月(10件)
- 2016年2月(10件)
- 2016年1月(11件)
- 2015年12月(14件)
- 2015年11月(11件)
- 2015年10月(12件)
- 2015年9月(14件)
- 2015年8月(20件)
- 2015年7月(11件)
- 2015年6月(15件)
- 2015年5月(12件)
- 2015年4月(11件)
- 2015年3月(16件)
- 2015年2月(15件)
- 2015年1月(16件)
- 2014年12月(19件)
- 2014年11月(28件)
- 2014年10月(32件)
- 2014年9月(4件)
- 2014年8月(2件)
- 2014年7月(3件)