スタッフブログ
2025年1月
2025年1月
1(水)2025年 新年のご挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を頂き、誠にありがとうございます。
ご入居者様、ご家族様の笑顔が溢れ、安心していただける場所となるよう、心のこもったサービスを提供してまいります。
本年もこれまで同様のご支援、ご協力を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
皆様が穏やかな新年を迎えられますよう祈念し、新年の挨拶とさせていただきます。
令和七年 元旦
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2025年1月
2(木)入居者様紹介制度のご案内
アルファリビングにご入居中のご家族様に
紹介制度についてご案内いたします。

ご家族様からのご紹介にて
アルファリビングにご入居いただいた方、
ご紹介いただいた方ともに
嬉しい特典がございます!
松山市内に限らず、
中四国、九州、関西エリアに
36施設運営しております。
年末年始などの集まりで
高齢者住宅をお探しの方が
いらっしゃいましたら、
思い出していただけると幸いです。
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2025年1月
4(土)献立のご紹介~1月第1週~
2025年のお正月は
いかがお過ごしになったでしょうか。
周りではちらほら「9連休!」
の声が聞かれましたが、
「休みはも~っと長くてOK!」
「そろそろ仕事モードに!!」
のどちらの気持ちが強いのかな、
などと想像しつつ机に向かっています。
それでは2025年の献立のご紹介
スタートです♪

来週は、おごちそう疲れの
お腹にやさしいメニューが
用意されているようです。
昔からの伝統食である
「七草がゆ」に
近年お隣の香川県からスタートした
「年明けうどん」。
食文化のスタイルは違えど、
縁起を担いで無病息災を祈り
身体をいたわる気持ちのこもった
メニューでお元気に
お過ごしいただけますように。
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2025年1月
5(日)おせち
あけましておめでとうございます!
新しい1年がはじまりました
元旦のお昼(特別食)は おせち料理
お正月気分を満喫できました!
みなさまの2025年が
健やかで笑顔いっぱいの1年になりますように・・・
今年もよろしくお願いいたします!
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2025年1月
6(月)巳年はじめ
訪問看護でのひとコマ
以前からお茶を飲むのが日課だったK様
ご希望にてベッドサイドで今年初のお盆点て
妹様から贈られたお茶菓子といっしょに・・・
かわいいヘビの絵が描かれたお菓子入れです 
「今年もまたお茶が飲めてよかった!元気が出ました」
入居者様の「ありがとう」の言葉に
こちらまで元気と笑顔をいただいています 
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2025年1月
7(火)入居者様の休日 第2回
前回の好評につき、今回も入居者様の休日を楽しく過ごそうと、Oサ責に提案をし協力を得ての開催が出来ました。
昼食時のレストランで「手は止めず耳だけ貸してください」と声掛けし
「皆様と交流を、またしたいと思いまして15時頃にレストランに集合して下さい」と伝えると、入居者様から「今度は何するん?」「何?何?楽しみや」と笑顔ながら答えてくれていました。


少しづつ、業務の隙間時間を利用し準備を始めていました。
ITO工房と弟子と頑張りました(笑)

15時、前よりYスタッフと移乗をしたり、ご自分で降りて来られてお好きな席に座って頂きました。

お手本を皆様に見せると歓声が上がりました。
「出来るやろか?」「可愛い」と色んな声が聞こえてきました。


テーブルの上に箱を置き、ご自分だけのオリジナルツリーを作って頂きました。
「出来ん」と言われる方には、出来る入居者様やスタッフが声掛けしお手伝いをしました。

完成できた作品を見て、皆様の個性も出てたり、ご自分の作品を見て「可愛い」と自画自賛されていました。


ほんの少しの時間ですが、入居様同士・スタッフの交流が出来た楽しい時間でした。

また、時間がある限り「入居者様の休日」を続けて行こうと思いました。
3階フロア カトリーヌ・ダルメシアン・裕美子
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
2025年1月
8(水)BCP、災害防止対策委員会より
BCP、災害防止対策委員会のはるちゃんです
今回はZoomで3拠点同時に勉強です(*´ω`*)
介護施設での防災への心構えと災害発生前、直後の対応についてです
よつば循環器クリニック前では、看護師、介護士、デイサービスに分かれて防災クイズをグループワークしました
大事なことは、クイズで問われた知識を災害時に思い出して
行動できるかが一番重要ですので今後も皆でいざという時に
迅速に対応できるようにこれからも取り組みます
更新中!!
「アルファリビング松山久万の台」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/kumanodai/blog/
「アルファリビング松山本町」のブログは・・・
http://www.a-living.jp/honmachi/blog/
この記事のURL カテゴリー:BCP、災害防止対策委員会
最近の記事
- 江戸♪江戸♪南江戸♪(4/10)New!
- ゆったりと(4/9)New!
- お花見~♪(4/9)New!
- 3月全体会(4/8)New!
- 他愛のない会話(4/7)New!
- 下肢筋力トレーニング(4/4)
- お花見(4/4)
カテゴリー
- 全て表示(1401件)
- 未設定(26件)
- ひこにゃん+(17件)
- たっしー(158件)
- ピーター(33件)
- 慎之助(1件)
- せいちゃん(104件)
- ☆業務報告☆(39件)
- スタッフのひとりごと(104件)
- なおちゃん(1件)
- 松山エリアにて(5件)
- ひろ(62件)
- 施設長の独り言(56件)
- 窓口より(242件)
- よっしー(1件)
- ちー(18件)
- Ito kobo(12件)
- うーちゃか(6件)
- おちみ(274件)
- 一番弟子(76件)
- ひえぽよ(46件)
- タンゴール(1件)
- おいさん(4件)
- はるちゃん(37件)
- アチュウ(7件)
- 3階フロア(3件)
- 4階フロア(1件)
- 食事委員会(19件)
- CS・ES委員会(6件)
- ちゃあちゃん(18件)
- まる(8件)
- ぺぇ(1件)
- じじ(1件)
- ミント(9件)
- BCP、災害防止対策委員会(1件)
- 介護添乗員 笑夢旅 はるちゃん(3件)
- ガメラ(1件)
過去の記事
- 2025年4月(9件)
- 2025年3月(7件)
- 2025年2月(14件)
- 2025年1月(24件)
- 2024年12月(28件)
- 2024年11月(33件)
- 2024年10月(26件)
- 2024年9月(16件)
- 2024年8月(9件)
- 2024年7月(8件)
- 2024年6月(2件)
- 2024年5月(8件)
- 2024年4月(5件)
- 2024年3月(2件)
- 2023年12月(2件)
- 2023年11月(5件)
- 2023年10月(6件)
- 2023年9月(6件)
- 2023年8月(3件)
- 2023年7月(1件)
- 2023年4月(5件)
- 2023年3月(2件)
- 2023年2月(3件)
- 2023年1月(9件)
- 2022年12月(6件)
- 2022年11月(10件)
- 2022年10月(18件)
- 2022年9月(10件)
- 2022年8月(13件)
- 2022年7月(18件)
- 2022年6月(15件)
- 2022年5月(21件)
- 2022年4月(16件)
- 2022年3月(28件)
- 2022年2月(30件)
- 2022年1月(36件)
- 2021年12月(33件)
- 2021年11月(33件)
- 2021年10月(38件)
- 2021年9月(44件)
- 2021年8月(33件)
- 2021年7月(36件)
- 2021年6月(33件)
- 2021年5月(34件)
- 2021年4月(32件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(26件)
- 2021年1月(23件)
- 2020年12月(18件)
- 2020年11月(15件)
- 2020年10月(14件)
- 2020年9月(8件)
- 2020年8月(13件)
- 2020年7月(9件)
- 2020年6月(3件)
- 2020年5月(4件)
- 2020年4月(5件)
- 2020年3月(7件)
- 2020年2月(8件)
- 2020年1月(8件)
- 2019年12月(7件)
- 2019年7月(1件)
- 2019年4月(2件)
- 2019年3月(2件)
- 2019年2月(2件)
- 2019年1月(5件)
- 2018年12月(4件)
- 2018年11月(4件)
- 2018年10月(5件)
- 2018年9月(3件)
- 2018年8月(1件)
- 2018年7月(1件)
- 2018年2月(4件)
- 2018年1月(2件)
- 2017年12月(1件)
- 2017年11月(2件)
- 2017年10月(1件)
- 2017年9月(3件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(3件)
- 2017年4月(5件)
- 2017年3月(5件)
- 2017年2月(6件)
- 2017年1月(5件)
- 2016年12月(8件)
- 2016年11月(6件)
- 2016年10月(4件)
- 2016年9月(7件)
- 2016年8月(10件)
- 2016年7月(10件)
- 2016年6月(9件)
- 2016年5月(11件)
- 2016年4月(10件)
- 2016年3月(10件)
- 2016年2月(10件)
- 2016年1月(11件)
- 2015年12月(14件)
- 2015年11月(11件)
- 2015年10月(12件)
- 2015年9月(14件)
- 2015年8月(20件)
- 2015年7月(11件)
- 2015年6月(15件)
- 2015年5月(12件)
- 2015年4月(11件)
- 2015年3月(16件)
- 2015年2月(15件)
- 2015年1月(16件)
- 2014年12月(19件)
- 2014年11月(28件)
- 2014年10月(32件)
- 2014年9月(4件)
- 2014年8月(2件)
- 2014年7月(3件)