先日は、月1恒例のヘルパーミーティングでした。
ヘルパーミーティングは、日常業務内での改善点等を
スタッフ全員で協議・考案する場ですが、
メーカーさんをお招きしての研修会を開催しました。
まずは嚥下に関する仕組みを理解したうえで
安全・安楽な食事介助の方法、誤嚥しない姿勢についてを
各グループに分かれて学びました。
次にトロミ調整食品のメーカーさんによる説明を受け、
濃度が違うトロミを作成・試飲してみて
トロミ剤に関する知識を深めました。
日常業務で当たり前のように使用している食品の
役割やトロミを作るにあたっての注意点等
自分たちの知識を深める、有意義な時間となりました!
株式会社 クリニコ様
お忙しい中時間を作ってくださり、
ありがとうございました