スタッフブログ

« 前のページ123次のページ »

2014年6月

ピカピカ♪♪

皆さま、こんにちわ

今日もとってもいいお天気でしたね~

そんな今日この頃、我がアルファリビングではこんなことしていただきましたぁ

穴吹クリーンサービスの方が半期に一度の全館のワックスがけに来て下さいました

そしてそして、気になる出来栄えは~

ピッカピカ

気持ち良いですよね~

我が家にも来てほしいっっ

この記事のURL カテゴリー:未設定

6月の看板

皆さまこんにちは!
今日はよく降りましたね
梅雨入りもしたということで、これからしばらく雨が多いかもしれないですね。

そんな季節にぴったりの、新しい看板が描きあがりました!

イラストの得意なスタッフが頑張って描きました!
見た瞬間、可愛い!!!とはしゃいでしまいました。
雨が楽しくなってくる雰囲気がありますよね

というわけで、皆さまもご覧になって和んでいただければ嬉しいです

そして次回作もお楽しみに

この記事のURL カテゴリー:未設定

松縄農園

皆さまこんにちは

雨が多い~

今年の梅雨は例年より数日長くなるみたいですよ!

お天気は生憎ですが、松縄のお野菜たちは着々と成長しております

まだ赤ちゃんですが…茄子と~

何個か収穫して、ご利用者様のお口に運ばれたトマトと~

実ってびっくりのオクラ!!

てっきり垂れ下がって実るのかと思いきや!笑

上に向かって生えてきました!笑

22年間生きてきて、初めて知りました

どのお野菜たちも愛情たっぷりに育ててきて、本格的な収穫が本当に楽しみです♪

梅雨のたっぷりの雨と、たまに覗く太陽の日差しを浴びて、もっともっと大きくなあれ~★

この記事のURL カテゴリー:未設定

skype!

皆さまこんにちは!今日は暑かったですね。

突然ですが、スカイプ(skype)ってご存知ですか?
インターネット回線を通じて通話ができるというサービスなのですが、
それがこちらの娯楽室では大きいテレビで利用できます!
テレビで、ということで、ビデオ通話が可能です!
相手の方のお顔を見ながらお話できるんです。凄いですよね!

というわけで、今回入居者様と、ご家族様で会話していただきました!

実はまだ使い方に慣れていなくて、つなげるのにちょっと手間取ってしまいましたが、
つながってご家族様の声が聞こえたときは感動!
そして画像もつながったときは更にわくわくしました!
画面の向こうにいるご家族様に手を振ったり、ニコニコ笑って話されている
入居者様、とっても嬉しそうでした
お孫さんに大きくなったねえ、と声をかけられたりしてて、
こちらまで嬉しくなりました

遠く離れていても顔を見て話ができるなんて、素敵ですね。
またぜひ活用してほしいです

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

剪定!!

皆さま、こんにちわ

今日は突然の大雨大丈夫でしたか??梅雨というだけあって雨の日が続き・・・

洗濯物が乾かなかったり服がびしょびしょになったりで雨は嫌だなぁと思われる方も多いでしょうね。。。

個人的には私は雨の日がけっこう好きだったりします

我がアルファリビングでは先月から梅雨にふさわしい花・・・紫陽花を飾っていたのですが、もうそろそろ終わりかなぁと眺めていたところ、お花が大好きな入居者様より来年も咲かせるワザを教えていただきましたぁ

かわいそうな気持ちを抑えて・・・・剪定をし、お水をたっぷりあげ、日陰に置いておくと来年も綺麗な花を咲かせてくれるそうです

ということで早速、実践開始

こんな感じでジョキジョキ切って~裏のお庭にお引越ししました

来年、また皆さまに見ていただけるよう頑張って可愛がります

この記事のURL カテゴリー:未設定

6月といえば…

皆さまこんにちは

天然パーマの私は梅雨のジメジメで髪がウネウネ頭が爆発しております

そんな梅雨の時期の6月といえば~?

先日のブログにも登場しましたが、紫陽花です!!

スタッフが製作致しました★

折り紙と画用紙で地道に花を咲かせました♪

こちらは食堂のテレビの下に貼り付けております!

雨なんかも降らせて…

蛙もいますよ~

カラフルで可愛いですね

梅雨の憂鬱な気持ちがこの紫陽花で少しでも晴れますように

この記事のURL カテゴリー:未設定

いい香りです

6月の梅雨真っ最中です。

雨の少ないのは讃岐路では慣れっこになってしまっています

それでも『雨』がふってほしいですね。

 高松4棟目【アルファリビング高松駅前】がもう少しでスタッフが入社です。準備も着々と進んでいるようです。

ご入居者様との出会い新しい仲間との出会いにワクワクします。

さてアルファリビング高松松縄では、アルファリビング高松駅前でお出しするお茶の試飲会をスタッフでしてみました。

これなんですぅ~

なんと!茶葉を石臼で引いてゆっくりお茶が注がれていきます。

なんともいい香り

お茶は体にと~ても良いそうです。

何よりお茶の香り癒されます。

ご入居者様にさっそくご披露したいです。

アッ!アルファリビング高松駅前のお客様

ぜひ!!美味しいお茶を・・・お待ちしております。

お茶PRESSOでは日本茶・紅茶・中国茶・など

その他のお茶を挽くことができるようです

 すごいですね

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ123次のページ »
 2014年6月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中