スタッフブログ

« 前のページ1234次のページ »

2014年4月

皆様こんにちは!
今日から4月ですね
新しい生活が始まる方も多いと思います。
私も気持ちを新たに頑張ります

頑張る糧の今日のごはん

お魚でした!好きなのでうれしいです。
ごちそう様でした!

今日は気持ちのいい晴れでしたね。お散歩に行きたくなりました。
入居者様は歌の上手な方が多くて、歩きながら鼻歌を口ずさんでくれたりします
歌いだしたくなる陽気ですよね
また明日が楽しみです!

この記事のURL カテゴリー:未設定

津波注意報!

皆様こんにちは

4月に入りすっかり春らしくなって参りました。

 

今日は先日のニュースをアップ致します!

 

1日にチリ北部でM8.2の「大地震」がございました。。。

(日本時間では2日の午前8時46分)

 発生以降はもちろん日本でも仕切りなしのニュースが続いております。。。

そして、東北の大震災でも猛威をふるった

「津波」の情報(注意報)が

テレビの画面の右下で常に点滅しております

皆様、ご注意くださいm(_ _)m

 

ところで!

チリ といえば南米にあります。

日本との距離でいえばなんと

  17,000km・・・

大変遠いですが・・・

まさかと思いましたが・・・ 

日本まで来るんですね・・津波って。。。

 

つくづく自然の凄さを感じました

この記事のURL カテゴリー:未設定

イチゴ

皆様こんにちは

今日は風がとっても強いですね

せっかくの春なのに…こんな日もありますね

さて、そんな春の代表といえばイチゴですよね!

私だけでしょうか…???

先日、お休みを頂いたときにイチゴ狩りに行ってまいりました

色んな品種のイチゴがたくさん実ってて、どれもとっても甘くて美味しかったです!品種によって色や形、もちろん味も違うんですね

とっても楽しめました!!!

それに触発されて…笑

アルファリビング松縄でもイチゴを栽培してみよう!という事でイチゴの苗を買ってきました

時期的に間に合うのでしょうか…??

お詳しい方がいらっしゃれば是非是非!栽培方法を教えて下さい

実りますように…

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

お花見♪♪

皆様、こんにちわ。

今日は雨が降ったりやんだりのお天気で週末にお花見を予定されて

おられた方は残念な気分をお過ごしの方もおられるのでは・・・と思い

栗林公園の夜桜と玉藻公園の桜の写真を載せてみました

 

 

いかがですか??どちらも、立派な桜が満開です

 

玉藻公園には海とつながっている水門や庭園・櫓が沢山あり、なんと何百年前かに建てられた家まであり、感動の嵐でした

そんなこんなで当初予定していた1時間の散策が2時間になってしまいました・・

また、来年も行きたいですね~

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

お品書き

皆様こんにちは!最近少し肌寒い日が続きましたね
まだ衣替えをしていなかったので、コートを引っ張り出してきました
何が幸いするかわからないですね(笑)

またシェフがメニューのお品書きを書いてくれたので、ご紹介です!

お昼が凄く待ち遠しくなりますよね!
特別な気分になって、嬉しいです。

そして実際のお食事がこちらです。

お品書きどおりの上品な食事で、本当に幸せです
いつもありがとうございます!

 

ところで昨日は世界保健デーだそうです。

食事も健康に過ごすための大切な要素ですよね。
美味しいだけでなく、バランスもとれたお食事を
いつも作って下さっている事にも感謝しています。

 

関係ないですが、2003年に鉄腕アトムが誕生した日でもあるそうです
漫画の話ですが、知らなかったので思わずご報告してしまいました(笑)

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

春爛漫

皆様今日和( `・ω・)

本日はとても暖かく、気持ちの良い日和でしたね。

なのでお花見に行って参りました!
もう満開で、薄桃色が空の青さによく映えていてとても綺麗だったです( * ´ ω ` )
桜以外にもタンポポが咲いていてそれを見付けるのも楽しかったですよ。
よく探したらつくしんぼもあったかもしれませんね(・ω・)
次お散歩や外出する際、こっそり探してみようと思います。見付かります様に!  

この記事のURL カテゴリー:未設定

お野菜栽培!

皆様こんにちは

今日も暖かい一日でしたね★

私は自転車通勤なので、毎日暖かいと大変助かります!

さて、先日ブログにて、イチゴを栽培してみよう!という事でイチゴの苗を購入してきたのですが

他にも夏野菜の苗を沢山用意いたしました!

その苗たちを入居者様とご一緒にプランターに植え替えました

私は土いじりをしたことがなく、経験も知識もなかったので栽培のお詳しい入居者様に任せきりでした

手早くプランターに石を敷き詰め、肥やしと土を混ぜ込みあっという間に苗を植え替えるお姿にはとても驚きました!

 

苗の植え方を教わっている姿です。笑

こつがあるなんて知りませんでした

 

先日ご紹介したイチゴとパプリカ、茄子、オクラ、プチトマトの五種類をお庭でプランター栽培することになりました

毎日のお水やりが楽しみです!

沢山実ったら嬉しいな♪

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ1234次のページ »
 2014年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中