- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松松縄
- ブログTOP
- 2014年3月
2014年3月
ずっと一緒に頑張ってきた営業スタッフが、鹿児島へ行くことになりました。
いつもニコニコしていて、一緒にいるととても和むので、
これからはきっと鹿児島のお客様やスタッフを癒してくれると思います
それを思うと、改めて全国に仲間がいるんだなと実感します。
これからもお互い頑張りましょう!!
ご入居者様が漢方のお薬を飲まれる時
かなりシブいお顔をされている方がいらっしゃいます。
スタッフもお白湯を準備して
『さあどうぞ~』とご提供するのですが
毎度!毎度!シブい顔
私達もつらい!
そこでいつもの調剤薬局さんにご相談してところ
ご提案していただきました。
これっ!ふむふむ
これで少しは漢方の苦さが優しくなりますよう~に
皆様こんにちは!
3月なのに今日は雪がちらついていましたね
ちょっと得した気分です。
入居者様に寒いですねと話したら、
「気合が入っていい」とおっしゃられてました。
前向きです…!見習って元気に過ごしたいです。
ところで入居者様とお話していると、
その方がいらっしゃった土地の言葉が聞けて、その土地に親しみがわいたりします。
高知の「~かな?」という意味で使う「~が?」って響きは、実際聞くと
すごく親しみやすいなと、まねしたくなります。
また、スムーズに楽しく会話するにあたって
今後も「方言」をしっかり聞き分け、習得するのも私達の
お仕事だとおもっております
入居者様と毎日触れ合う中で
勉強させていただき、感謝しております!
皆様こんにちは
昨日は霙、今日はポカポカ
体が戸惑う日が続いておりますね。。。
今日は入居者様と
とおもい、実施いたしました
素材はインターネットより
拝借させていただきましたが、
まぁ、調べてみるとたくさんありますね↑↑↑
迷路・クロスワード・双六・間違いさがし・ぬり絵・なぞり絵等々・・。
難易度もいろいろあって、チョイスに迷うほどです
写真は迷路なんですが、
これが、簡単そうで難しい。。。
実際やってみると、考えながらなので時間がかかり
3枚くらいで「ふぅー」の方が多かったです。
少し疲れるぐらいが丁度いい!
で、やらせていただきましたm(_ _)m
今後も定期的に実施して皆様の健康維持を目指して参ります
皆様こんにちは
最近は日中10度を越える日になり
暖かくなってきました
外出しやすくなりましたね
気候のおかげでしょうか、
近頃は内覧・検討のお客様も増えており、
本日も3組のご来場がございました!
誠にありがとうございましたm(_ _)m
そこで・・
お知らせ
アルファリビング高松松縄においては
若干の空き室がまだございますので、
ご検討のお客様はお早めにご連絡いただけたらとおもいます。
また、アルファリビング伏石サンフラワー通り店におきましても
お一人部屋は空室ございます!
そして、重ねてご案内もうしあげます!
7月オープン予定の「アルファリビング高松駅前」の
受付も始まっております!
是非ご連絡ください
良いお部屋はお早めにm(_ _)m
皆様今日和
昨日は良い天気で暖かかったのに本日は雨でしたね
少し春が近付いて来たと思ったら遠ざかった様な気がして、益々春が待ち遠しくなりました。
さてさて、本日は皆様が待ちに待った大正琴の演奏会でした
お天気は生憎の雨空でしたが演奏者の皆様は鮮やかな黄色い衣装を身にまとい、懐かしい曲を沢山演奏して下さいました。
入居者様も演奏に併せて楽しそうに口ずさまれたり、手拍子をしたり、懐かしいねとお顔を綻ばせていました
一緒に参加させて頂いたスタッフもひまわり会の方々の演奏に聞き惚れていました
ひまわり会の皆様は定期的に演奏会を開催されているそうです次回もとっても楽しみにしております