- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松松縄
- ブログTOP
- 2014年3月
2014年3月
春分の日
今夜のお食事は『松花堂弁当』
お食事からアルファリビングに“春”がやってきました。
皆様、大変喜ばれました
ご入居者様の笑顔に癒されます。
チーフお手製の『お品書き』です。
少し画像が悪くて残念です
もちろんお食事の後の相撲観戦は大盛り上がりでした
皆様こんにちは
今日も晴天!ポカポカ小春日和!
素晴らしい3連休となりました
今日は少し余談を・・。
先日、私の上の娘の「終業式」がございました!
現在は幼稚園の「年中さん」ですが
来月より晴れて「年長さん」になります
私は「年長さんはもっとおりこうさんにならんといけないよ」とか、
「年中さんや年少さんにやさしくせないかんよ」
と常々言ってきかせているのですが、ふざけて妻に怒られているのと見ると
やや心配になります。。。
ところが・・・先日
本屋さんに一緒に行ったとき・・・
今までは入ると真っ直ぐに「おもちゃ絵本」のコーナーに
いっていたのですが、この時はなぜか反対側の通路へ・・・・。
娘「もう年長さんになるからお勉強せないかん」と、
公文式のカタカナと足し算の教材をおねだりされました
もちろん購入して帰り、妻に報告したところ・・
妻「娘はあなたが思っている以上に成長しております!」
と、一刀両断されました。(汗)
猛反省。。。。
成長してないのは私でした。。。
改めて・・
1日を大切に。1時間を大切に。1分1秒を大切に。
目の前にあることをしっかり見つめ、考え、
何事にも常に一生懸命取り組んでいきたいとおもいます!!!
これからも
入居者様と共有できる時間を大切にし、
よりよいサービスを追求して参りたいとおもいます!!!
皆様こんにちは
先日よりみんなで作成しておりました
「貼り絵」の第2弾が完成いたしました
どうぞご覧ください!!
どうですか~~~~!
綺麗でしょ~~~~!
中央にそびえ立っているのは
もちろん「桜の木」です 満開
一色にこだわらずの色使いが
芸術を感じさせますよね~(^0^)V
今回も見事な作品になりました
そして、本物の「桜」も
もうすぐですね↑↑↑
ここ2,3日の気候から
今年も早めの開花になるような気がします~
皆様こんにちは!
今日はアルファリビング高松伏石サンフラワー通りで歌と踊りのイベントがありました。
入居者様と一緒に参加してきました
最初のご紹介の後、次から次へと楽しい歌や踊りをご披露していただきました!
お遍路の歌もあるんですね!初めて知りました。
いろいろな踊りを見せていただきました!一人何役もされててすごい。
観客の皆様を回っていただけるサービスもありました!
皆様ますます元気になられたんじゃないでしょうか
最後に皆さんで踊るときは、スタッフもひそかに一緒に踊ってました
楽しかったですー!!また皆様と一緒に参加したいです
皆様こんにちは!
今日は、先日の口腔ケア勉強会をうけて、
あらためてスタッフ内で勉強会を開催しました
全員で資料を見ながら、一生懸命学びました。
わたしたちは、毎日「虫歯予防」ということで
なにげなく歯磨きしておりますが
もっと大事な目的があるんですね~。
お口の菌が心筋梗塞や肺炎を引き起こす事も・・・。
ブラッシングの仕方や口腔ケアの意味、唾液の役割など
勉強して、改めて大事な事だと認識できました。
お口の体操などもみんなでやってみたので、
これから日常で実践していきたいです