- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング倉敷幸町
- ブログTOP
皆様お久しぶりです
一層寒さが身に染みる時期になってまいりましたね
もうすぐクリスマスとの事で幸町ではクリスマス会開催しました
職員はクリスマスにちなんだコスチュームに身を包みました
参加者の方々の為というより、本気で楽しんでいる職員の姿
最初に歌を唄いながらの体操で、体と口をしっかりと動かし…
次にクリスマスにちなんだクイズ大会をし頭の体操です
参加された皆様で大きな声で笑いあう時間となりました
11月の行事でお出かけしてきました
総社の国分寺までドライブ
あまり紅葉はしていませんでしたが、窓からの景色を楽しまれていました
国分寺に着き、カフェに行く予定でしたが…
時間が早すぎたため開店しておらず断念
近くの農マル園芸へ
色んな野菜や植物があり、皆さんで散策しました
パン屋さんや惣菜などもあり「こんなのもあるの!?」と驚かれる方もいらっしゃいました
帰る時には荷物いっぱいでした
またぜひお出かけましょうね
こんにちは
日に日に寒くなっている今日この頃
入居者の皆様、元気に楽しく毎日を過ごされています職員は「寒い。寒い」と寒さに負けそうになりますが、入居者様の笑顔にいつも元気をもらっています
11月25日月曜日
お昼ごはんは海鮮丼でした。なんと!!すし職人の方が来て鰤の解体ショーをしてくださいました。
1週間ほど前から告知をしていたので皆様とても楽しみにしてくださっていました。
まずは鰤についての豆知識を教えていただきました。鰤は出世魚の一つで80センチ以上のものがそう呼ばれること、血合いの美味しい食べ方など入居者様からの質問にも答えてくださいました。
鰤が登場した時には皆様からの歓声とキラキラした表情がとても印象的でした。
解体中も部位の説明や豆知識を教えてくださり、勉強になりました。
さあいよいよ実食
さばきたての鰤は臭みがなくプリプリのとても美味しい鰤でした。
皆様の「美味しい美味しい」 のお声はいつも以上にレストラン内に響き渡っていました。
いつもなら完食できない入居者様も完食されていました。レストランの方も
「作り甲斐があるわー」と喜んでおられました。