スタッフブログ

2025年1月

サンドウィッチランチ

ある日の昼食は
サンドウィッチでした
 
スタッフには少し物足りないサンドウィッチですが・・
 
入居者様にとっては
食べやすくて量もちょうどいいそうです
 
  
 
  
普段完食されない方も
この日は完食されていました
 
デザートのサンドウィッチもあり
美味しかったわーと
声が聞こえてきました

 
 
●アルファリビング岡山駅西● 

●アルファリビング岡山後楽園●

アルファリビング岡山後楽園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山野田●

アルファリビング岡山野田 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

アルファリビング岡山西川緑道公園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

あなぶきメディカルケアが運営する

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

この記事のURL カテゴリー:未設定

ご飯のお供

今日は朝食のお話をご紹介したいと思います
 
入居者様の中にはご飯のお供を持参されている方が
いらっしゃいます
 
梅干しや海苔のつくだにそして納豆など・・ 
 
納豆が好きな入居者様は
毎朝1パック食べておられるそうです。
 
   
 
最近入居された方も
影響を受けて
納豆を食べ始めたと教えてくださいました。
 
  
 
最近はまっているのは
「しそ味」の納豆だそうです 
  

  

●アルファリビング岡山後楽園●

アルファリビング岡山後楽園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山野田●

アルファリビング岡山野田 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

アルファリビング岡山西川緑道公園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

インフルエンザ警報発令中!

インフルエンザの感染が全国的に猛威を振るう中、

警報が出されている岡山県では

1/9に一週間あたりの患者数が過去最多になったそうです。

アルファリビング駅西では引き続き、

入居者様に手洗い・うがい・換気など

お声掛けをさせていただき、感染症対策に努めています!

 

 

 


●アルファリビング岡山駅西● 

●アルファリビング岡山後楽園●

アルファリビング岡山後楽園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山野田●

アルファリビング岡山野田 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

アルファリビング岡山西川緑道公園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

あなぶきメディカルケアが運営する

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

この記事のURL カテゴリー:未設定

お食事体験、開催中です。

 

現在、お食事体験会を実施しています。

アルファリビング岡山駅西にて実際のお食事を 

召し上がることができるチャンスです!

お食事は生活を送るうえで重要なポイントの1つですよね!

この機会に是非、どのようなお食事が提供されているのか

体験ください。

お問合せお待ちしております

 

問い合わせ窓口

住宅型有料老人ホーム 

 アルファリビング岡山駅西 

 TEL:0120-225-582 

 


【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山駅西●

アルファリビング岡山駅西 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山後楽園●

アルファリビング岡山後楽園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山野田●

アルファリビング岡山野田 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

アルファリビング岡山西川緑道公園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

この記事のURL カテゴリー:未設定

脳トレ

ある日のこと
 
少し時間があったので
脳トレをしてみました
 
 
 
「ことばさがし」で
冬に関係する言葉を見つけていただきました
 
 
 
あっという間に
できあがりました.
 
次は何をしようかな・・
 

●アルファリビング岡山駅西● 

●アルファリビング岡山後楽園●

アルファリビング岡山後楽園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山野田●

アルファリビング岡山野田 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

アルファリビング岡山西川緑道公園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

あなぶきメディカルケアが運営する

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

絵馬。

1月も早いもので半月が過ぎようとしています。

お正月の風物詩である絵馬を入居者様、スタッフで書きました。

絵馬の由来は昔、祈願の際に馬を奉納していたことによるものだそうです。

生きた馬を奉納するのは非常に大変なことなので、

木、紙、土などで作った馬で代用するようになり、

やがて馬を絵に描いた「絵馬」が主流になっていきました。

 

 

まだ全ての絵馬を貼りきれていませんが、皆様の想いで溢れています。

皆様の願いが叶いますように

 


●アルファリビング岡山駅西● 

●アルファリビング岡山後楽園●

アルファリビング岡山後楽園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山野田●

アルファリビング岡山野田 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

アルファリビング岡山西川緑道公園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

あなぶきメディカルケアが運営する

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

この記事のURL カテゴリー:未設定

絵馬(番外編)

昨日の絵馬のブログの続きです
 
絵馬を書かれている様子を
お伝えします
 
  
 

 
 
 
 
 
一生懸命考えて
書かれている方が多かったです。
 
皆様の願いが叶いますように・・ 
 

 

【スタッフブログ随時更新中】

●アルファリビング岡山駅西●

アルファリビング岡山駅西 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山後楽園●

アルファリビング岡山後楽園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山野田●

アルファリビング岡山野田 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

●アルファリビング岡山西川緑道公園●

アルファリビング岡山西川緑道公園 スタッフブログ | あなぶきの介護 (a-living.jp)

あなぶきメディカルケアが運営する、

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください☆

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2025年1月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中