スタッフブログ

3月の研修

こんにちは
アルファリビング広島観音本町で3月の研修を行いました
今回は『事故防止又は再発防止に関する研修』です
 
介護サービスの利用者は、加齢や疾患などにより身体機能が低下している為
大きなけがに繋がりやすくリスクマネジメントが重要です
 

リスクマネジメント強化のためには
・リスクの特定・発見・把握
・事故事例の分析・評価
・具体的な対応策の立案
・周知と運用の徹底
という4つのステップがあります

アルファリビングには事故防止・対策委員会があり
事故に関する報告書をもとにリスク把握を行い対策を立て
スタッフミーティングなどで全スタッフに周知して
事故防止に努めています
 
研修での知識と委員会活動の仕組みの両方で
入居者様の安心した暮らしをお守りしています 

 
 

今回は防災対策委員会から停電時に使用できる足踏み式吸引機の使い方と
感染対策委員会からノロウイルスについての研修もありました
 
防災対策も感染対策もご利用者様の安全確保に大切な学びとなりました 
 
 

カテゴリー:未設定

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
最近の記事
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中