スタッフブログ

2024年8月

新しい友人

 こんにちは
本格的に暑くなってきました
皆様、熱中症には本当に気を付けていきましょうね 
 
6月にもご入居後にできた友人について書いたのですが
今回は別のお二人をご紹介します 
 
 
 
ご入居から数年経ったK様と入居後数ヶ月のS様です
お二人ともおっとりと可愛らしい方で気が合うのも分かる気がします
 
大人になると忙しくなったり遠くに引越をしたりと
友人と連絡する頻度が減ってきて寂しく思うことがあります
 でも高齢になってからでも新しい友人が出来て
こんな風に笑いあえるってとても良いですね
 
 

 
各階のエレベーター横が談話スペースになっており
気楽に交流ができる場となっております
テレビのある階では一緒に野球観戦なども楽しめます 

ご入居者様が孤独を感じることなく
たくさん笑ってお過ごしいただけるようにしたいと
思っています 
 



 
 
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

山の日

こんにちは
 
8月11日は山の日です
山の日は2014年に制定された新しい祝日で
『山に親しむ機会を得る中で恩恵に感謝しよう』という趣旨があるそうです
 
本日は山の日にちなんで山菜やきのこを使った
山の恵みに感謝した献立をいただきました 

 
 
メニューは
山菜ご飯
味噌汁
鶏天
夏野菜の薄煮
きのこのナムル
です 

 
 しっかり味の山菜ご飯も生姜入りのつゆと食べる鶏天も
全部美味しかったです
 
 
 
 

 次回も引き続き山の日の様子をご紹介しますね 

この記事のURL カテゴリー:未設定

山の日②

山の日の続きです
 
普段よりも食が進んでおられる方もいたので良かったです 

 
 
 
 

毎日暑いですね
山の爽やかさを思い浮かべながら暑さを乗り越えましょう

この記事のURL カテゴリー:未設定

8月のお誕生日

こんにちは
今回は8月にお誕生日を迎えたお二方の様子をお伝えします
 
施設からささやかなプレゼントをお持ちしました 


  
お二人ともお元気でたくさん笑ってお過ごしいただけますように

この記事のURL カテゴリー:未設定

行事食~岩手県~

 こんにちは

アルファリビング広島観音本町では月に2回

行事食として特別メニューをご提供しています

 

8月2回目の行事食は岩手県の郷土料理です

メニューは

盛岡じゃじゃ麵

凍み大根の煮物風

いんげんのくるみ和え 

美味しそうですね

 

盛岡じゃじゃ麵は中国の東北部の家庭料理を参考に

盛岡の屋台から始まったそうで

『盛岡冷麵』『わんこそば』とともに

盛岡3大麵のひとつなのだそうです 

もちもちの麺にこってり肉味噌とシャキシャキきゅうりを

混ぜていただきました

 

今回も皆様、存分に楽しんでおられました 

次回の行事食もお楽しみに 

この記事のURL カテゴリー:未設定

8月の研修

こんにちは

アルファリビング広島観音本町です

今回は研修についてお届けします

8月は『倫理及び法令遵守』について学びました 

 

業務運営に関して

サービス提供の記録やサービス困難時の対応などは法令の定めがあり

一人一人の正しい理解が必要です 

研修を繰り返し職員全員が内容と必要性を理解して 

 ご入居者様に安心していただける健全な運営を行っていきます

 

 もう一つ、排泄介助についてのミニ研修もありました

技術的なこともですが声の掛け方など大切なことを再認識できました

今回の研修も日々の業務に活かしていきます

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2024年8月 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の記事
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中