スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2016年11月

ご入居開始!

みなさまこんにちわ  
平成28年11月1日(火)アルファリビング広島観音本町オープン  
ついに待ちに待った、この日を無事に迎えることができました。
これもみなさまのおかげです。本当に有難うございました。  
本日より、スタートです。
すべてが新鮮でスタッフ一同、明るく元気にがんばってます。
レストランでの食事も初で、今日の昼食メニューは八宝菜でした。
おいしそう! おいしい! ごちそうさまでした

 

 

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

レストラン紹介!

 みなさまこんにちは

入居が開始してはや2週間がたちましたが・・・

徐々に入居者様も増えてきましたが、まだ10名様程度です。

寂しい感もありますが入居者様と職員が関われる時間も多くあり、入居者様の笑顔を見ることが多くあります。

今日はレストランの紹介をしたいと思います。

観音本町の定員は55名ですが、全員が揃っても座れるスペースがあります。

こんな広いレストランはいろんなアルファリビングを見ましたが1番ですね

お食事は朝・昼・夕食とも全て2時間づつの時間が設けてありますので、入居者様のペースで1階へ来ていただいてかまいません。

自動販売機もありますので、談話室としても使ってください。

レストラン入り口にはメニューボードがあります・・・

この記事のURL カテゴリー:未設定

レセプション!

 こんばんは

今日はフロント(レセプション)の紹介です。

先日観音本町のフロントに熱帯魚がやってきました

入館してすぐのフロントに熱帯魚の水槽が設置されました

入居者様も見に来られて癒されています

レッドノーズテトラやグラスフィッシュなどが泳いでいます

ご来場の際は是非ご鑑賞ください

この記事のURL カテゴリー:未設定

個別相談会(お知らせ)

おはようございます。

朝の冷え込みが厳しくなってきました。

11/21(月)~11/25(金)の5日間

個別相談会を開催します。

実際に運営の始まったアルファリビングを見ていただいて

その後個別でご入居に関する相談会を開催します。

開催時間: 10:00~17:00

予約制とさせていただきます。

連絡先 : 082-275-5611 (担当:福永、森高)

この記事のURL カテゴリー:未設定

水槽の仲間

こんばんわ!

先日ブログアップしました、水槽に今日新たに仲間が加わりました。

広島だけに・・・・

カープ金魚」です・・・・(笑)

ほんと赤ヘル金魚ですね・・・・

この記事のURL カテゴリー:未設定

紅葉

こんにちは

今年はインフルエンザが早くから流行しているようですが・・・

皆様も感染症には気をつけてください。

一時期寒くなってきていましたが、ここ最近はまた暖かい日が続いてます・・・・

そんな今日はアルファリビング広島観音本町の前の公園を紹介したいと思います。

平日はゲートボールをしていたり、子供さんがたくさん遊んでいたりとにぎやかな公園です。

今日は亥の子祭りをしていました。

アルファリビング広島観音本町の2階エントランスからの眺めです。

亥の子祭りでしたので少しずつ子供達が集まってきていました。

入居後外の空気を吸いに公園へ行かれる方もいらっしゃいます。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

感染予防!

こんにちは

11月も半ばになりましたが、最近は暖かい日が続いてますね~

しかししかし・・・・

今年は早くからインフルエンザが流行してきているようです。

皆様も予防に努めてくださいね

アルファリビング広島観音本町でも感染予防として面会者の方に手指消毒をお願いしています。

また正面入り口や職員通用口、レストラン入り口に空間除菌噴霧器を設置しています。

手指消毒をお願いします。

私たちも感染予防に努めていきます。

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »
 2016年11月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
最近の記事
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中