こんにちは
アルファリビング広島観音本町で5月の研修がありました
今回のテーマは『接遇マナー』です
接遇とは?
お客様に必要なサービスを提供する『接客』から一歩踏み込んだ
もてなしのサービスを提供することです
以前より医療や介護の現場では高齢のご利用者に対して
敬語が使われていない事がありました
あなぶきメディカルでは会社として【接遇ポリシー】を作っており
ご入居者様への言葉遣いは敬語を基本とすること、お名前の呼び方など
具体的な基準を明確化しています
そして接遇、接客の心得を定義して心得を大切にするように
求めています
今回の研修では
接遇マナー・挨拶・身だしなみ・言葉遣い・表情・態度の5原則
介護で特に意識すべき・目線の高さ・スタッフ同士の会話・聞く力
について学びました
・利用者様の尊厳を守るため
・利用者様と信頼関係を築くため
自分の接遇を定期的に確認したいと思います