スタッフブログ

2021年6月

高齢者向け住宅における新型コロナウイルス感染判明について(続報6月16日更新)

■2021616日 12:00

  健康観察期間が終了し管轄保健所より通常運営への許可がおりたため、本日616日より、感染対策を継続しつつ少しずつ通常運営に移行してまいります。また、本日午前中に全ご入居者と全職員が、当社で手配した抗原検査を実施しました。その結果、全員が陰性判定となりましたこともご報告いたします。 

ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございませんでした。今後も引き続き、感染防止と感染拡大防止に努めてまいります。

 

■2021年6月7日 10:00

 同施設職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明したことをご報告いたします。発熱のためPCR検査を受けることとなり、6月5日に陽性が判明いたしました。これにより同施設における感染者数はご入居者9名、職員4名となりました。

 管轄保健所の指導のもと行動歴確認を行ったところ、濃厚接触者に該当する人はいないと判断いただいております。ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。引き続き、行政機関および保健所と連携しながら、感染防止と感染拡大防止に努めるとともに、必要な対応を適切に講じてまいります。

■2021年6月1日 18:00

 ご入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明したことをご報告いたします。5月31日に全入居者と全職員に対して、当社で手配した抗原検査を実施した結果、ご入居者1名に陽性反応がでました。そのためPCR検査を受けることとなり、本日6月1日に陽性が判明いたしました。これにより同施設における感染者数はご入居者9名、職員3名となりました。

 管轄保健所の指導のもと行動歴確認を行ったところ、濃厚接触者に該当する人はいないと判断いただいております。

 ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。引き続き、行政機関および保健所と連携しながら、感染防止と感染拡大防止に努めるとともに、必要な対応を適切に講じてまいります。

■2021年5月27日 17:00

 5月25日・26日に実施された全入居者と全職員に対するPCR検査において、ご入居者6名と同施設職員2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。これにより同施設における感染者数はご入居者8名、職員3名となりました。

 5月19日に同施設職員1名の感染が判明し、同日に全ご入居者と全職員への当社で手配した抗原検査を実施しました。その結果、全員が陰性判定でした。以後、ご入居者にはお部屋でお過ごし頂き、職員が接する際は全員が感染防護服(ガウン・手袋等)とするなど、管轄保健所のご指導のもと感染拡大防止策に努めて参りましたが、感染者が新たに発生する事態となりました。

  ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。今後も行政機関および保健所と連携し、感染防止と感染拡大防止に努めてまいります。

■2021年5月25日 17:00

  ご入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明したことをご報告いたします。今回陽性が判明したご入居者は、22日ご報告した濃厚接触者4名には該当していません。発熱のためPCR検査を受けることとなり、5月24日に陽性が判明いたしました。

  管轄保健所の指導のもと行動歴確認を行ったところ、濃厚接触者に該当する人はいないと判断いただいております。ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。

  引き続き、行政機関および保健所と連携しながら、感染防止と感染拡大防止に努めるとともに、必要な対応を適切に講じてまいります。

■2021年5月22日 17:00

  管轄保健所の指導のもと5月19日に陽性が判明した職員の行動歴確認を行ったところ、ご入居者4名が濃厚接触者に該当しました。当社独自にPCR検査を実施した結果、4名とも陰性判定となりましたことをご報告いたします。

  また、ご入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明したことをご報告いたします。今回陽性が判明したご入居者は、上記濃厚接触者4名には該当していません。発熱のためPCR検査を受けることとなり、5月21日に陽性が判明いたしました。

  管轄保健所の指導のもと行動歴確認を行ったところ、濃厚接触者は同施設職員1名が該当しました。ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。

  引き続き、行政機関および保健所と連携しながら、感染防止と感染拡大防止に努めるとともに、必要な対応を適切に講じてまいります。

■2021年5月20日 17:00

  この度、当社運営の高齢者住まい「アルファリビング広島観音本町(広島県広島市観音本町)」に勤務の職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。

  当該職員の直近勤務日は5月18日です。当該職員は5月18日に体調不良のためPCR検査を受けることとなり、翌19日に陽性が判明いたしました。直ちに感染拡大防止策を遂行しています。

  また、管轄保健所の指導のもと行動歴の確認を行い、濃厚接触者および接触者の特定と、PCR検査の段取りをすすめているところです。行政機関および保健所と連携しながら、感染防止と感染拡大防止に努めるとともに、必要な対応を適切に講じてまいります。

この記事のURL カテゴリー:未設定

ご心配をおかけしました

みなさま、こんにちは!
アルファリビング広島観音本町です

 

5/19より発生いたしました新型コロナウィルス感染による状況について
ホームページ上のみでの発信になり申し訳ありませんでした。
このたびは、多大なご心配とご負担をおかけしました。
6/15付にて保健所の観察期間も終了となり、6/16より少しづつですが
サービスの再開を開始いたします。

 

感染対策と居室での生活は
再発防止の観点と段階を追って以前と同じ生活スタイルへ戻していくために
6月いっぱい継続となります。

 

下記のことを6/16より再開します
①往診など、医療に関しては居室内で対応できることを基準に再開
 ※受診に関しては、状況により判断させていただきます
②サービスに関しては居室内で提供できる身体介助より順次再開
③不定期にて各居室清掃と継続した消毒


 

この風景は、サービス再開に向けて
保健所よりガウン着用などの感染対策について研修を開催したものです



 

面会や外出については、7月以降となります
そのときの広島市内の感染状況や入居者様のワクチン接種状況など、
総合的に判断しながら
面会・外出の緩和と自粛を実施していく予定としております。
面会などのご希望は、お手数おかけしますが施設に一度ご連絡いただき
現状の確認にて予約をお願いいたします。

 

入居者様、ご家族様、ならびに近隣の皆様、関係各所の皆様には大変ご不便とご心配をおかけいたしました。
少しづつですが通常運営へ早く戻れるようにいたしますので
何卒、ご協力とご理解をよろしくお願いいたします。

 

今後ともよろしくお願いいたします

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

魚とわたし♬

早速ですが今日のブログはですね、コロナが発生する前に作成して、
掲載予定だったものになります
観音本町がこれが本来の日常であり、これから私たちが
一日でも早く回復させたい日常ですので、ぜひご紹介させてください

 

---------------------------------------------------------------------------

 

 

こんにんちは

アルファリビング観音本町です

アルファリビング観音には受付前に水槽が置いてあります

 

色とりどりの魚たちがお出迎えしてくれます♡

入居者様も1階に降りてこられた時には魚の様子を時々見に来られています

昔、魚が好きで海に泳ぎに行かれてたみたいで魚たちの元気に泳ぐ姿をついつい長く鑑賞してしまいます

魚と一緒にはい チーズ

 これからも魚の餌やりお願いしまーす♡

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

うちで過ごそう

こんにちは!
アルファリビング広島観音本町です

 

 

だいぶ日中暑くなってきましたよね。
お部屋で過ごしていただいているなか、
食事以外でもしっかりと水分を飲んでいただいております。

 

 

※マスク着用、換気など感染対策を充分にとったうえで撮影しています

 

これは6月いっぱいまでのサービス♪サービス♪
感染対策を優先しているからこそできる、
通常運営までの独自の水分配布サービスです

 

 

保健所指導期間は
今までは食事や排泄介助など、訪問する機会は最低限で限られていました。
濃厚接触を避けること、三密を避けるケアに悩みながら
それでもできる最低限の最大限のかかわりしか提供できない中、
こうした水分補給の対応は
やっと入居者様と会話をたくさんできるようになった証っ

 

 

 

 

通常運営まで、あと少し!
楽しみある生活へ戻る一歩を踏み出していきます 

  





 

この記事のURL カテゴリー:未設定

うちで過ごそう②

こんにちは!今日も元気ですっ
アルファリビング広島観音本町ですぅ~~~

 

観察期間が明け、居室のお掃除も再開できるようになりました
消毒もかねて実施しております

 

その様子をご紹介します

 

 

やっぱり綺麗にすること
掃除した部屋で過ごすことって気持ちいいですよね

 

ひきつづき感染対策を継続していきます!


 

この記事のURL カテゴリー:未設定

おうちでできる歩行訓練

どうも、どうも、どうも
アルファリビング広島観音本町です

 

新型コロナの感染が発生してから
お部屋で過ごしていただき、ご入居者様より
体はなまっている、歩けなくなったらどうしようと不安だと
家族様からもいただいております。

 

訪問看護サービスやで、きる方からですけど
お部屋でできる運動も始めました

 

 

ほとんどのご入居者様のワクチン接種も一回目が本日で終了です

  


どんどん、日常を取り戻していきましょう

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

今日もがんばってます

こんにちは!
アルファリビング広島観音本町でっす

 

今日は、アルファリビング広島観音本町
入居者様の生活を支えがんばってくれているスタッフを
紹介したいと思っています~

 

 

食事配膳時の様子です
笑顔でやってますよ~~~

 

 

居室に伺ってピース

水分補給中にも会話できて私たちもうれしいです

 

 

私たちも健康に気をつけながら
やっていきますっ

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2021年6月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
最近の記事
カテゴリー

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中