スタッフブログ

スタッフの一言

暑い毎日となってます・・・

今日は、全国的に猛暑日となったようです。

最近、よく見かける、緑のカーテン!ECOですね。

アルファリビング伏石周辺を歩いていると見つけました。

黄色い花と、食べれる実ができて、とてもかわいいです。

ゴーヤの苦さは暑い夏を乗り切るには大変良いそうです。

120720_155414.jpg

 

120720_155439.jpg

明日から、ロンドンオリンピック開催です。

暑い!熱い!暑い!夏が始まります。

水分をしっかり取って、夏を乗り切りましょう^^

お体、ご自愛下さいませ。

記事の続きを読む

工事が進んでいます・・・6月

こんにちは^^

先日、アルファリビング高松伏石サンフラワー通りの関係者と工事現場の中に入らせて頂く機会がありました。

写真は、1階の共有部分と、2階の東から西に廊下があります。両サイドがご入居者様のお部屋になる予定部分の様子です。写真の様子では、まだまだ様子がわかり難いとは思いますが、少しでも雰囲気が伝われれば、幸いです。

120625_142608.jpg

120625_143146.jpg

記事の続きを読む

雨の多い季節です

皆様!こんにちは

今週は台風と梅雨前線の影響で雨の多い週となっています。

さて、6月も後半ですが、『アルファリビング高松伏石サンフラワー通り』は多数の方々のお問合せとご相談をいただいています。ありがとうございます。

たくさんの方々との出会いは本当に大切に思う今日この頃です。家族様の思い、ご本人様の思い、いつもたくさんの感動を頂きます。

写真は開設準備室に届けられた"紫陽花"です。葉っぱの上には蝸牛(カタツムリ)がそっとのっていることを想像できるほど美しい花です。

皆様^^梅雨時期・・・お体ご自愛なさって下さい。

120622_181131.jpg

記事の続きを読む

6月といえば・・・

菖蒲の花が美しく咲いています。

『アルファリビング高松伏石サンフラワー通り』の開設準備室から車で10分程度の所に日本最大級の大名庭園"栗林公園"があります。

本日は、『アルファリビング高松百間町』にご入居されている方々がお出かけになるとの事で、ご一緒させて頂きました。

xmailrefer.jpg 

今年は、花の量が少ないとの事。春先の温度が上がらなかった為とか・・・。少ないと言えど、やはり季節の花々は美しいです☆彡☆彡☆彡

来年度はアルファリビング伏石にご入居される皆様といけますよ~~~に^^

 

 

記事の続きを読む

周辺散策してみました。

こんにちは^^

5月は『アルファリビング高松伏石サンフラワー通り』がテレビで紹介して頂いたり、チラシを入れたりと皆様のお目にかかることが多かったかと思われます。そして多くのお問合せありがとうございました。本日、伏石スタッフと建物周辺を散策してみました。伏石町は、抜群のお散歩コースが多々ありなかなかのものです。。。スタッフ皆で"伏石大好き"~~~です。

201205281644000.jpg

写真はアルファリビングから歩いて数分の所にある『高松地方気象台』です。

建物は大変趣きがあり、ステキです。スタッフの中には「子供の頃から建物が変わってないのじゃないかな~」と懐かしく思う一面も・・・。

高松のお天気を見てきたんでしょうね。

記事の続きを読む

5月ですね。

皆様!こんにちは

GW真っ最中。気温もグングン上昇していますね。

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り開設準備室の近くに『高松中央公園』があります。

昨日まで、"フラワーフェスティバル"が開催されていたようなので、今日フラッと行ってみました。

花々がとても美しく、新緑とマッチし心癒される公園です。

120505_102842.jpg

記事の続きを読む

工事が進んでいます...写真編

本日のアルファリビング高松伏石サンフラワー通りの様子です。

ご入居ご希望の方々のお問合せも入ってきています。感謝!感謝!です。

NEC_0291-1.jpg

記事の続きを読む

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中