- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
- ブログTOP
- 2014年10月
2014年10月
アルファリビング高松伏石サンフラワー通りは、10月で2周年を迎えました。
2周年を迎え心機一転ということで、10月からユニフォームを変更いたしま
した。オレンジが眩しいですね!
さらに良いサービスを提供できるよう、これからもスタッフ一同一生懸命取り
組んでまいります。新しいユニフォーム共々、宜しくお願いいたします。
皆様こんにちは
ブログでも何度かお伝えさせていただいております、デイサービスの
を、やりかえしましたのでご報告したいとおもいます
この夏は
トマト、きゅうり、ナス、ピーマンを栽培しました。
どれもたくさん収穫でき、役割を終え、除去から開始しました。(ピーマンのみ植え替え)
そして、除去後、新たな腐葉土を混ぜるところからスタートです。
入居者様と一緒におこないました
さらに石灰も混ぜまました
石灰は土をリセットさせるためなんですね
そして、土を整えて
この冬に育てる野菜の「種まき」をしました。
カブ、ほうれん草、セロリ です
(スタッフのお子さんに蒔いていただきました)
お手伝いありがと~~~
そして、完成がこちら!
少し寂しいですが、さっぱりしました
(セロリの苗)
週末は台風がくる模様。。。
あとは被害でず、無事芽が出ることを祈るのみです
皆様こんにちは
先日デイサービスにてとても綺麗なケースを作成しました
(表面はデニム生地です)
素材はスタッフが準備し、お客様には
組み立て貼り付けからしていただきました
今回は難易度が高く、皆様苦戦模様でしたが、
スタッフがお一人お一人丁寧にご説明させていただきました
そして、冒頭の完成写真となります
眼鏡ケースやペンケースになりますよ~
10月に入り朝夕肌寒くなってきました。
アルファリビングでは玄関事務所前に、感染症予防として次亜塩素酸噴霧器を
設置しています。
皆様もご来館いただく際は、手指消毒をのご協力をお願いいたします。
皆様こんにちは
本日、アルファデイサービスに
2ヶ月ぶりに
穴吹動物看護カレッジの「ワンちゃん」達が
着てくれました
今回は10匹の
いろいろな種類のワンちゃんたちです
触れ合いタイムの後は
生徒さんとペアで、特技を見せていただけました!!
「ドッグセラピー」は利用者様からも
大変人気のイベントです
来月も上旬を予定しておりますので、
ご興味のある方は
お立ち寄り下さ~い
皆様こんにちは
本日、アルファデイサービスにて
この時期ならではの・・・ということで
「ミニ運動会」をしました
「皆様、今日はミニ運動会です!」の案内が終わるとあら不思議!
皆様、目つき・顔つきがかわりました(笑)
まずは選手宣誓!
そして、下記のプログラムにて開始です
①ラジオ体操
②玉入れ
③大輪投げ
④パン食い競争
⑤風船リレー
(鉢巻締めて、がんばる赤組さん)
(大輪投げ。たくさんとれるかな)
(一番盛り上がりました!パン食い!最後までがんばってくれました)
(運動会の締めはもちろんリレー)
勝敗もありますが、皆様本当に
頑張られ、楽しまれました
半年後、「春の運動会」しましょうね
最後に一言!
皆様、
体の動きが
いつもの動きと
違いましたよ(笑)
食欲の秋がやってきました♬
アルファリビングでも食事時だけでなく、お部屋でのティータイム時など
でも食を楽しんでいただけるよう、毎月スイーツの訪問販売に来ていただ
いています。
毎回ですが、色とりどりのスイーツが並ぶと皆様テンションがあがります!
今回ご購入された方の人気スイーツベスト3は、
3位:王様のモンブラン
見た目も綺麗。秋のケーキといえばやっぱりモンブランですね!
2位:特性プリン
滑らかな食感と食べやすさが入居者様からも大好評!
1位: ロールケーキ
お店の定番。ふわふわした食感とほんのりの甘さが大人気!
ご購入後そのまま食堂で召し上がられる方も♪
「西内花月堂」様、来月も宜しくお願いいたします!