スタッフブログ

« 前のページ123次のページ »

2014年4月

お花見❀

デイサービスの季節行事で今週は『お花見』に出かけています!

 

場所は”三谷三郎池”(香川県で3番目に大きいため池だそうです。)

 

池の土手にたくさんの桜が植わっており、今週は満開の見頃を迎えています!

 

良いお天気の中、桜の花の下でお茶を飲みながら池や山など自然豊かな景色を見て楽しみました。 

 

こちら仲良しのお二人。「良い日に来れて良かったねー」とお話し。

こちらはご夫婦でのお花見。

いつまでたっても夫婦仲良し♪ 素敵ですね☆ 

この記事のURL カテゴリー:イベント

お花見❀その②

デイサービス今週の行事『お花見』の写真を掲載します。

ポカポカ陽気の中でのお散歩は、身体も温まり気持ち良かったです♪
 
「まあー、このキレイな桜。私より年上やろか?」と、お話し。
どちらが年上でしょうねえ~。 
 
集合して記念撮影!
 
皆さん大満足でした☆ 

この記事のURL カテゴリー:イベント

お花見❀その③

デイサービスで今週は『お花見』にお出かけしています。

最終日の金曜は、朝から生憎の天気”雨”。

お出かけは困難かと思われましたが、出発直前に天気が良くなりました!

晴れ男がいますね~♪ 

偶然ですが、男性3名でのお出かけ

 

「今日は来れて良かった!」とお話し。 

しかし風が強かった為、お茶は車内で飲んで頂くことに。。。

車の中からでも花びらの散る桜吹雪の風景が見れました! 

 

お花見にご参加頂いた皆さん、ありがとうございます!

次回のお出かけもお楽しみに♪  

この記事のURL カテゴリー:イベント

桜餅作り

本日のデイサービスの行事は、クッキング

春の訪れを感じる『桜餅』を作りました!
 
 
「桜餅」はもち米の食感が残る”道明寺粉”という粉を使用。  
 
上白糖と道明寺粉にお湯を加えて混ぜます。
 
食紅を入れて淡いピンク(桜の色)を表現。
(分量を間違えると真っ赤になります。。。)
 
それをすりこぎで潰して、 

 
丸めたあんこを包みます。 
 
 
そして完成!  
(今回は桜の葉を使っていません。) 
 
やっぱり手作りしたお菓子は美味しいですね☆ 
 
 
スタッフも後から味見させて頂きました!
もち米の食感が残ると食べごたえあって美味しかったです♪ 

頭の体操

~デイサービスのレクリエーションの風景~

毎日20分ほどクイズ感覚の脳トレを行っています。


今日のお題は「関東地方の名物」
 
関東の7県の名称と、その県の名産品について考えて頂きました!
 
この日利用の四国にお住いの方々は関東へあまり行ったことが無いそうで、
 
写真にあがった名所が、その県のイメージのようです。
 
 
高齢者にとって東京都は、”スカイツリー”より”東京タワー”なんですねー。
 
 
連想ゲームは 色々なお話が出て盛り上がります♪

お花の飾り物

アルファデイサービスセンター伏石の本日の作品つくりは、

お花の飾り物

 
牛乳パックに花柄の紙を貼り、中に紙粘土を詰めて造花を活けます。
 
 
シンプルで作りやすい作品ですが、華やかに仕上がりました☆
 
 
女性はお花が好きですね♪ 

今回は多くの方に参加頂き、完成したお花は大変喜ばれました!
 
 

この記事のURL カテゴリー:作品

お散歩♪

天気の良い日の夕方、利用者様と近くの神社にお参りに出かけました。

気候も良く、お出かけするにはちょうど良い時期、歩いて5分程度の

距離は皆様にとって良い散歩コースです!

 

 

もちろん、しっかりお参りも! 

 

散歩後の夕食はとてもおいしくいただけたそうです♪

« 前のページ123次のページ »
 2014年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中