スタッフブログ

獅子舞を作ろう♪

こんにちは、アルファデイサービスセンター伏石、スタッフの文榮(ぶんえい)です。

今日から明日にかけて、西日本や東日本では滝のような非常に激しい雨が降るようですね。大雨となる恐れがあり、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要との事です。皆様お気を付けください。

----------------------------------------------------------------

 10月も半ばを過ぎ、秋が深まってまいりました。

ここ讃岐で秋祭りと言えば「獅子」ですよね。

わたしは香川県に移住して14年。来た当初は秋祭りの際、各所で鉦や太鼓が鳴り響き、獅子が踊っている姿に驚いたものです。

 今年は、新型コロナの影響でお祭りも自粛するところが多いみたいで寂しい限りです。そこで当デイサービスでは、牛乳パックなど身近な素材で獅子を手作りしていただき、少しでもお祭り気分を味わって頂くこととなりました♪

 

牛乳パックに色紙などで目、鼻、口、耳などを張り付けていきます。

 

 髪の毛はビニールテープを割いて表現します。

 

黒地に花柄の素敵な折り紙のかわいい獅子舞ができました♪

 

 こちらの方々は赤と青。

どちらも個性的な表情です♪

 

 これはスタッフが自宅から持ってきた、ミニチュアの獅子に鉦と太鼓です。

ミニチュアといえども、中々の迫力。

 

スタッフが鉦や太鼓の演奏のお手本を♪

この後利用者様にも演奏していただきました。昔されていた方も多く、とても上手に叩いておられました(^^♪

カテゴリー:デイサービス行事

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中