- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
- ブログTOP
- インシデント、ヒヤリハットについて
あなぶきの介護
アルファデイサービスセンター伏石です。
先日、第33回介護福祉士国家試験の合格発表が行われましたね。
受験された方々、お疲れさまでした。
さて、今回出された試験問題の中で気になるものがありましたので少し取り上げさせていただきます。
それは、「ハインリッヒの法則」についてです。
これは、「1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常(ヒヤリ・ハット)が存在する」というもの。
介護の現場に於いて、この事実は重要です。
ヒヤリハットや軽微な事故の時点で、しっかり原因の調査や対策を講じることが、重大事故を防ぐための第一歩です。
弊社では、日々の申し送りや様々な報告の情報を共有するシステムを導入しております。これを利用しインシデントやヒヤリハットの情報を共有しながら、これからも事故防止に努めて参ります。
弊社施設をどうぞ安心して、ご利用ください。
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
カテゴリー:デイサービス行事