- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
- ブログTOP
- 2014年2月
2014年2月
デイサービスでは月に1度『誕生会』の行事があります。
今月はクレープを作って誕生者をお祝いしました!
生地を作って、ホットプレートで焼きます。
完成したクレープがこちら☆
シンプルですが、愛情が込もってます!
クレープを食べる前に誕生者のお祝い、
「ハッピーバースデー」を歌いました。
バースデーカードもお渡しし、大変喜んで頂けました♪
これからも元気でお過ごしください☆
昨日夜からの積雪で、高松市内は一面雪景色!
喜んでいたのは子どもたち。大人たちは皆、交通大渋滞に…(笑)。
せっかくの雪なので少しでも楽しもうと、 大人たちも雪だるまを
つくりました!
入居者の皆様にも見ていただけるよう、食堂横に移動し飾っています!
癒されますね!!
とはいい、外はまだまだ雪が降っています。
皆様、外出時は転倒や車の運転などお気をつけください。
また、寒さで風邪をひかれないよう体調管理もお気をつけ下さい!
~続き~
午前中に作って食堂横に飾ってあった雪だるまを見て、近所の高校生たちが、
「自分たちもお手伝いします」と飛び入りで、何やら不思議な雪のオブジェ
を作ってくれました 。
元気いっぱいのエネルギーあふれる高校生の作品はいかがでしょうか!
礼儀正しく、人情味のある高校生。帰って勉強に励んでいることと思います。
近所の高校生と素敵なふれあいができた貴重な日でした。
先日の雪も解け、今日の高松は良い天気!
本日の昼食は、香川県産の食材を使った厨房シェフ特製の「地産ランチ」。
特に、瀬戸内海の伊吹島で獲れたじゃこはご飯に良く合い、お米好きの皆様
にとても好評でした!
地元の食材だと余計に美味しく感じますね。
次回、地産御前もお楽しみに!
アルファリビング高松伏石で
『お茶会』を開催しました!
3時のおやつの時間に食堂での自由参加イベントです、
初めての試みですがたくさんの方にお集まり頂けました。