スタッフブログ

2014年2月

誕生会

デイサービスでは月に1度『誕生会』の行事があります。

 

今月はクレープを作って誕生者をお祝いしました! 

 

生地を作って、ホットプレートで焼きます。 

 

 完成したクレープがこちら☆

シンプルですが、愛情が込もってます!

 

クレープを食べる前に誕生者のお祝い、

「ハッピーバースデー」を歌いました。

バースデーカードもお渡しし、大変喜んで頂けました♪

 

これからも元気でお過ごしください☆ 

この記事のURL カテゴリー:イベント

大雪

昨日夜からの積雪で、高松市内は一面雪景色!

 

喜んでいたのは子どもたち。大人たちは皆、交通大渋滞に…(笑)。

 

せっかくの雪なので少しでも楽しもうと、 大人たちも雪だるまを

つくりました!

 

 

 

入居者の皆様にも見ていただけるよう、食堂横に移動し飾っています!

 

癒されますね!! 

 

とはいい、外はまだまだ雪が降っています。

皆様、外出時は転倒や車の運転などお気をつけください。

また、寒さで風邪をひかれないよう体調管理もお気をつけ下さい!

 

この記事のURL カテゴリー:天気

大雪②

~続き~

午前中に作って食堂横に飾ってあった雪だるまを見て、近所の高校生たちが、

「自分たちもお手伝いします」と飛び入りで、何やら不思議な雪のオブジェ

を作ってくれました 。

 

 

 元気いっぱいのエネルギーあふれる高校生の作品はいかがでしょうか!

礼儀正しく、人情味のある高校生。帰って勉強に励んでいることと思います。 

近所の高校生と素敵なふれあいができた貴重な日でした。

 

この記事のURL カテゴリー:天気

本日のランチ

先日の雪も解け、今日の高松は良い天気!

 

本日の昼食は、香川県産の食材を使った厨房シェフ特製の「地産ランチ」。

 

 

特に、瀬戸内海の伊吹島で獲れたじゃこはご飯に良く合い、お米好きの皆様

にとても好評でした!

地元の食材だと余計に美味しく感じますね。

次回、地産御前もお楽しみに!

この記事のURL カテゴリー:食事

カラオケで体操!

本日のデイサービスの行事は、

『カラオケで体操』

いつもは歌を楽しんでいるカラオケの機械、その中にはなんと!
体操プログラムのコンテンツが入っているそうです。

今日はそのコンテンツを使用した体操教室を第一興商さんにお願いしました。
DVDと違って再生スピードを調整できるんですね、
 
参加者のペースに合わせて体操ができます。
 
 
今回はタオルを使った手の動きの体操や、
歌いながらできる口腔体操を行いました。 
 
1時間ほどの行事でしたが、身体がポカポカして無理なく良い運動でした!
 
スタッフも機械に負けないくらい充実した体操を頑張ります!(笑) 
 

この記事のURL カテゴリー:イベント

オリジナルカレンダー

デイサービスでは、翌月のカレンダーの塗り絵をしています。

塗り絵は地道な手作業に思われますが、集中力を高めて脳の活性化やリラックス効果があるそうです。

アルファデイサービスでは意外と人気があり、中には毎月楽しみにしている方もいます♪
 
 完成品がこちら!
オリジナルの卓上スタンドにつけてお部屋に飾って頂けます☆
 

この記事のURL カテゴリー:作品

お茶会❀

アルファリビング高松伏石で

『お茶会』を開催しました!

 

3時のおやつの時間に食堂での自由参加イベントです、

初めての試みですがたくさんの方にお集まり頂けました。 

 

スタッフ手作りの柚子ジャム紅茶を提供。
紅茶の香りと甘酸っぱい柚子の風味がぴったり!
美味しいですよ~☆ 
 
お茶とお菓子を楽しみながら、
いつもの食堂と違う雰囲気で会話が弾みます♪
 
参加者の間で、
「楽しかったねー。次は皆で恋愛について話したいわ。」
なんて会話もあったみたいです♪

お年を召した方の恋愛トーク。。。
色々と濃いお話が聞けそうです♪(*^~^*)ゝ


次回の開催はいつでしょうか??
 
またお知らせします☆
 
 
 

この記事のURL カテゴリー:イベント

 2014年2月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中